新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、世界銀行が発行する「サステナブル・ディペロップメント・ボンド」へ投資

明治安田生命は、世界銀行が発行する「サステナブル・ディペロップメント・ボンド」に投資した。
同社は、「確かな安心を、いつまでも」の企業理念のもと、次世代を担う子どもたちの健やかな成長とその環境づくりに貢献することを重視しており、子どもたちの教育機会が確保されることや開発途上国における児童労働の問題が解決されることが必要と認識している。今回、世界銀行が開発途上国で展開する子どもたちへの支援に賛同し、本債券総額1.3億豪ドル全額を購入した。本債券の受け渡しと資金決済が2月5日に完了した。
本債券は、世界銀行が展開する子どもたちへの教育支援を支持すると同時に、国際連合が掲げる
「児童労働撤廃」の取組みに賛同し、同社が投資を決定したものである。新型コロナウイルス感染症の世界的流行下、開発途上国における子どもへの教育支援を重要なテーマとした世界銀行のサステナブル・ディペロップメント・ボンドに投資を行なうことを通じて、国際連合が掲げる「児童労働撤廃」の重要性を本邦機関投資家が提起するのは初の事例となる。
◆発行概要
発行体     世界銀行(国際復興開発銀行:IBRD)
投資家     明治安田生命保険相互会社
起債通貨    豪ドル
発行総額    130百万豪ドル(約104億円)
受渡日     2021年2月5日
償還日     2036年2月5日
発行利率<年率> 1.58%

関連記事(保険業界ニュース)

生保

富国生命、米ドル建劣後特約付社債を発行

生保

太陽生命、株式会社クレディセゾンへ「太陽生命サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「東京ソーシャルボンド」を取得

生保

明治安田生命、地震火災の被害者50%削減を目指す共創コンソーシアム「Xross Innovation BOSAI」に参画

生保

エヌエヌ生命、社会貢献債(ソーシャルボンド)に投資

生保

日本生命、ユーロ建劣後特約付社債を発行

生保

明治安田生命、SDGs教育ゲームによる出張授業の取組みが「第19回キッズデザイン賞」を受賞

生保

明治安田生命、「口腔健康管理に関する協働取組み」を展開

生保

住友生命、独立行政法人国際協力機構(JICA)発行「アフリカ・TICADボンド(サステナビリティボンド)」 へ投資

生保

明治安田生命、カリー・ウェブ選手とアンバサダー契約を締結

関連商品