新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アクサ生命、電子申込みによるリモートセールスを開始し、お客さまの利便性を向上

アクサ生命は、ニューノーマルにおけるお客さまのライフスタイルや価値観に合わせた最適なサービスが提供できるよう、2021年1月21日より申込みのリモート対応(※1)を開始する。
新型コロナウイルス感染症と向き合った体験が、人々の根本的な価値観やライフスタイルに与えた影響は計り知れない。
これらの変化によりもたらされたニューノーマルの中で、同社はお客さまの多様なニーズや嗜好に最適なスタイルで応えるために、「対面セールス」、「リモートセールス」、「ハイブリッドセールス」の3つのビジネススキームを確立した。
このような状況下であるからこそ、アクサ生命は社会的に責任ある企業として、お客さまの安心・安全を守りしながら、多様な接点を通じて、お客さまのライフマネジメント(R)(※2)に寄り添い続けていくことが大切であると考えている。
同社は、新型コロナウイルス感染症が拡大した昨年4月に、いち早くリモートセールスを開始した。今回の申込手続きのリモート化により、提案から意向確認、電子自署などの申込手続きまでオンラインで対応できるようになり、お客さまの利便性が向上する。また、申込手続きに要する時間や契約成立までの期間が短縮し、より早く保障を引き受けし、安心を届けることが可能となった。
アクサ生命は、昨年11月、契約者向けウェブサービスを刷新し、より便利に安心して様々なサービスを利用できるよう、新たなプラットフォーム「Emma(エマ)byアクサ」の提供を開始。また、全国各地のコールセンターにおいては、コロナ禍においてもお客さまへの十分なサービスを提供するため、在宅勤務の体制を整え、営業時間短縮を行わずサービスレベルを維持するなど、オンライン・オフラインの両面から、お客さまとの接点の強化に取り組んでいる。今後も「お客さま本位」を経営の根幹に据え、ニューノーマルにおけるお客さまの嗜好や意向に多様な接点で応えできるよう取り組んでいく。
【1月21日に新たに導入する電子申込みの概要】
①営業担当者がリモートでお客さまに申込手続き画面を見せながら説明し、お客さまの回答を仮入力
②お客さまが自身の端末にて申込内容を確認し、チェック項目へのチェック入力
③お客さまが電子自署を入力することにより、申込手続きが完了
※1 電子申込みでのリモート対応は個人契約のみ(一部を除く)となり、法人契約は対象外となる。
※2 ライフマネジメントはアクサ生命保険株式会社の登録商標である。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上日動、リスクの変化に応じたリスク管理・対応を実現するリスクマネジメントクラウドサービス“Enterprise Risk MT“の取り扱い開始

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立支援に向けたオンラインセミナーをジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社へ提供開始

生保

大同生命、北御堂ミュージアムで「商都大坂を支えた豪商の信仰」展を10月2日(木)~2026年1月13日(火)に開催

損保

あいおいニッセイ同和損保、学習コンテンツ「たのしく学ぼう!こうつうマナーチャレンジ」の無償提供を開始

損保

アイペット損保、【9月15日は敬老の日】ペットと人の老老介護に関する調査を実施

損保

アニコム損保、各どうぶつ最高齢を表彰する『ご長寿アルバム』公開

損保共済

JA共済連、『交通安全MAP』を公開

生保

アクサ生命、全国の中小企業経営者約19,000人のリアルな声を一冊に~「社長さん白書2025」を発表

生保

T&Dフィナンシャル生命、業界初、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

生保

第一フロンティア生命、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

関連商品