新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

朝日生命、国際金融公社が発行する「ソーシャルボンド」へ投資

朝日生命は、国際金融公社(以下「IFC」)が発行する「ソーシャルボンド」へ投資した。
IFCのソーシャルボンドは、ソーシャルボンド原則を遵守し、調達した資金は、融資にアクセスできない女性が経営する小規模企業、質の高い保健医療にアクセスできない低所得世帯、収穫した農産物を売るための市場にアクセスのない小規模農家といった、必要なサービスを受けられない人々を受益者とするプロジェクトに充てられる。
◆本債券の概要
発行体名称 : 国際金融公社(International Finance Corporation)
発行総額  : 65百万豪ドル(約50億円相当)
償還期限  : 2035年12月7日(2023年以降に発行体の裁量により繰上償還可能)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命、日本国が発行するクライメート・トランジション利付国債へ投資

生保

第一生命、クラフトバンク株式会社へ投資

共済

JA共済連、株式会社すかいらーくホールディングスが発行するサステナビリティボンドに投資

損保

東京海上日動、地方自治体が発行する水害対策事業を資金使途とした債券への投資の開始

生保

住友生命、国内総合型インフラファンドに投資

生保

太陽生命、野村不動産ホールディングス株式会社への「太陽生命サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

生保

第一生命、同社初となるアパートメントホテルに投資

生保

朝日生命、「朝日生命サステナビリティ・ローン・フレームワーク」を制定

生保

朝日生命、「シナモロールと学ぶ未来をつくる朝日生命の責任投資」動画を制作

共済

JA共済連、名古屋市が発行する「グリーン/ネイチャーボンド」に投資

関連商品