新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、「大阪市性の多様性尊重大賞」に入賞

日本生命は、大阪市が主催する「大阪市性の多様性尊重大賞」において、入賞した。
「大阪市性の多様性尊重大賞」とは、大阪市人権尊重の社会づくり条例の趣旨に基づき、誰もが生きやすい社会の実現に向けた取り組みの促進を目的に、性の多様性を尊重し、LGBTなどの性的マイノリティが直面している課題等の解消、あるいは広くSOGI(注)差別解消に向けた様々な活動について、特にその功績が顕著であると認められる個人、団体、学校または事業者を対象として、実施されたものである。
(注)SOGI
LGBTは特定の「人」を指す言葉であるが、全ての人がもつ性のあり方の多様性に焦点をあて、性的指向と性自認(SexualOrientationandGenderIdentity)の頭文字をとってSOGI(ソジ)という言葉が使われることもある。なお、「SOGI差別」とは、性的指向や性自認に基づいて差別や偏見の対象とするものを指す。
<選考理由について>
「LGBT等の性的少数者に関する責任部局を設け、LGBT等の性的少数者/SOGIの理解浸透に向けて、人権研修において継続的な啓発を行っている。また、ALLY(理解者・支援者)を見える化しALLYの輪を広げる取り組みを展開するなど、幅広い取り組みを地道に継続的に行っていることが評価できる。」
同社は、永きにわたりお客様を支える社会的使命を全うするため、環境の変化に柔軟に対応しながら社会に新しい価値を提供し、持続的に成長する企業を目指し、引き続き、ダイバーシティ推進に取り組んでいく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命グループの委託先保険代理店におけるランサムウェア被害による個人情報漏えい等のおそれについて(第2報)

生保

日本生命、難病児・障がい児等へミュージカル等の体験機会を提供する「日本生命協賛こころだま公演」を開始

生保

日本生命、米ドル建劣後特約付社債を発行

生保

ニッセイ・ウェルス生命、HDI格付けベンチマーク「クオリティ格付け」で6年連続最高評価の『三つ星』を獲得

生保

日本生命、株式会社LIFEMとの女性特有の健康課題改善に向けた協業を開始

生保

メットライフ生命、子育てサポート企業として厚生労働省より「くるみん認定」を取得

生保

メットライフ、米フォーチュン誌「働きがいのある会社ベスト100」に選出

生保

日本生命、ミャンマー中部で発生した地震の被害に対する義援金を寄贈

生保

三井住友海上あいおい生命、日経トレンディ2025年5月号保険大賞2025で「&LIFE収入保障Wワイドセレクト」が大賞、「&LIFEくらしの応援ほけんWワイドセレクト」が優秀賞を受賞

生保

日本生命、企業の健康経営・人的資本経営を支援する新たなサービスの提供開始