新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、「大阪市性の多様性尊重大賞」に入賞

日本生命は、大阪市が主催する「大阪市性の多様性尊重大賞」において、入賞した。
「大阪市性の多様性尊重大賞」とは、大阪市人権尊重の社会づくり条例の趣旨に基づき、誰もが生きやすい社会の実現に向けた取り組みの促進を目的に、性の多様性を尊重し、LGBTなどの性的マイノリティが直面している課題等の解消、あるいは広くSOGI(注)差別解消に向けた様々な活動について、特にその功績が顕著であると認められる個人、団体、学校または事業者を対象として、実施されたものである。
(注)SOGI
LGBTは特定の「人」を指す言葉であるが、全ての人がもつ性のあり方の多様性に焦点をあて、性的指向と性自認(SexualOrientationandGenderIdentity)の頭文字をとってSOGI(ソジ)という言葉が使われることもある。なお、「SOGI差別」とは、性的指向や性自認に基づいて差別や偏見の対象とするものを指す。
<選考理由について>
「LGBT等の性的少数者に関する責任部局を設け、LGBT等の性的少数者/SOGIの理解浸透に向けて、人権研修において継続的な啓発を行っている。また、ALLY(理解者・支援者)を見える化しALLYの輪を広げる取り組みを展開するなど、幅広い取り組みを地道に継続的に行っていることが評価できる。」
同社は、永きにわたりお客様を支える社会的使命を全うするため、環境の変化に柔軟に対応しながら社会に新しい価値を提供し、持続的に成長する企業を目指し、引き続き、ダイバーシティ推進に取り組んでいく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保共済

JA共済連、『JA共済アプリ』が『2025年度グッドデザイン賞』を受賞

生保

アフラック生命、令和7年度がん検診普及啓発の取組に対する奈良県知事表彰を受彰

生保

日本生命、保険金据置利率等を改定

生保

日本生命、大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」への参画を終えて

生保

アフラック生命、チャールズD.レイクII会長がマーシャル・グリーン賞を受賞

損保

日新火災、女性の活躍推進に関する優良企業認定マーク「えるぼし」の最高位3段階目を取得

生保

日本生命、大阪府茨木市の施設で重油流出事故が発生

生保

日本生命、東京大学とのネーミングプランに関する協定を締結

損保

アニコム損保、2025年 オリコン顧客満足度(R)調査でペット保険「猫」部門1位を獲得

生保

日本生命、従業員向け新端末の導入とお客様スマートフォンを活用した新契約申込手続き等を開始

関連商品