新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

クレディ・アグリコル生命、人生100年時代を見据えた運用特化型変額個人年金保険の販売開始

クレディ・アグリコル生命および株式会社新生銀行は、このたび変額個人年金保険商品を共同開発し、「攻守力」(正式名称:変額個人年金保険(11))として、11月16日より、新生銀行の店頭において個人のお客さまへ販売を開始する。
本商品は、契約者が払い込んだ円建ての保険料を一定期間特別勘定で運用を行った後に、その運用実績に応じて受け取る年金額が変動(増減)する、変額個人年金保険である。株式、債券、不動産投資信託等、13種類のファンドを自由に組み合わせて運用可能であり、豊富なファンドラインアップを有している。また、長期・分散投資に最適な設計、課税の繰り延べ効果による中長期運用が可能な商品となっている。詳細は、末尾の商品概要を参照。
また、本商品を販売するにあたって、お客さまのニーズに合わせた商品の提案やアフターフォローを実施するため、初めての試みとして両社で新たに開発した「ポートフォリオ・リスク算定ツール」を導入し、特別勘定の組み合わせによって異なるリスクを計算してお客さまのリスク許容度に合致した提案を行う。さらに、業界では一般的である、初期手数料に傾斜した代理店手数料体系を見直し、資産残高に応じた一律の手数料を受け取る独自の販売手数料体系を採用することにより、人生100年時代を見据え、お客さまの中長期の資産形成という目的に沿った商品性としている。
新生銀行は、「お客さま本位の業務運営に関する取組方針」にて、お客さまのさまざまなライフプランに合わせて常に最適な提案を行い、アフターフォローまでを一連のサービスとして提供する取り組みをお客さまへのお約束として表明している。本商品は、この取り組みの一環として、クレディ・アグリコル生命とともに商品開発を行った。今後も、お客さま第一の金融サービスを追求し、お客さまに最善の利益を届けることを目指していく。
クレディ・アグリコル生命は、自身が表明している「お客さま本位の業務運営に関する方針」に基づいて、お客さまに最適な商品・サービスを提供している。本商品を通じて、販売パートナーの新生銀行と引き続き連携し、お客さまの中長期の資産形成のお手伝いをしていく。
【商品の詳細およびリスク・費用】
契約締結前交付書面<契約概要/注意喚起情報>兼商品パンフレットおよび、クレディ・アグリコル生命ウェブサイト(https://www.ca-life.jp/documents/koushuryoku_pamph.pdf)を参照。
【クレディ・アグリコル生命の「お客さま本位の業務運営に関する方針」】
「お客さま本位の業務運営に関する方針」」の詳細については、クレディ・アグリコル生命のウェブサイト(https://www.ca-life.jp/news/documents/FD_200703.pdf)を参照。
【新生銀行の「お客さまへのお約束」「お客さま本位の業務運営に関する取組方針」】
「お客さまへのお約束」「お客さま本位の業務運営に関する取組方針」の詳細については、新生銀行のウェブサイト(https://www.shinseibank.com/fiduciaryduty.html)を参照。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、「無解約返戻金型収入保障保険(無配当)」等を発売

生保

マニュライフ生命、『未来につなげる終身保険v2』を新たに東邦銀行で販売開始

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

生保

太陽生命、重度ガン前払特約の取扱いを開始

生保

太陽生命、益田信用組合を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

損保

三井ダイレクト損保、ANAの保険「明日へのつばさ」自動車保険提供開始

損保

損保ジャパン、マイルが貯まるANAの保険「明日へのつばさ」親介護保険の提供を開始

損保

三井住友海上、太陽光発電事業者向けケーブル盗難防止サービスを提供開始

損保

損保ジャパン、不登校児童生徒の復学支援および学びの機会確保に向けた「復学支援見舞金補償保険」を販売開始

生保

第一生命、3大疾病サポート保険(団体型)取扱範囲の拡大および支払事由を改定