新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ソニー生命、女性の活躍に関する意識調査2020を実施

ソニー生命は、2020年9月28日~9月30日の3日間、全国の20歳~69歳の女性に対し、今年で6回目となる「女性の活躍に関する意識調査2020」をインターネットリサーチで実施し、1,000名の有効サンプルの集計結果を公開した。(調査協力会社:ネットエイジア株式会社)
■調査結果概要
【女性が実感している活躍シーン】
女性の4割が「家庭で女性がイキイキと活躍していると思う」
女性の3割半が「職場で女性がイキイキと活躍していると思う」
家事・育児や地域社会での貢献を時給換算するといくら?
「未就学児の育児・世話」は平均1,673円で昨年調査から185円上昇、
「PTA活動」は平均1,286円で188円上昇、
「親戚づきあい」は平均1,200円で191円上昇、家事等の時給評価額は上昇傾向に
【女性の本音】
働く女性の5割が「現在の生活に満足している」、ワーママでは6割
働く女性の3割半が「バリキャリ志向」、30代では4割強
管理職への打診があったら? 「受けてみたい」は働く女性の2割未満
管理職になりたくない理由 TOP2「責任が重くなるから」「ストレスが増えそうだから」
働く女性の3人に2人が「女性が社会で働くには不利な点が多いと思う」
働く女性の3割が「本当は専業主婦になりたい」、20代では4割強
働く女性のキャリア志向の変化が顕著
「バリキャリ志向」は昨年調査から9ポイント下降、「管理職志向」は12ポイント下降
「専業主婦志向」は昨年調査から7ポイント下降、調査開始以来最も低い水準に
専業主婦の本音 「現在の生活に満足している」約6割、「専業主婦は苦労が多い」5割半
専業主婦の約3割が「本当は外に働きに行きたい」、6割半が「子育て後の再就職は厳しい」と実感
専業主婦の7割強が「老後の生活が心配だ」と回答
【職業生活での女性の活躍促進】
職場にあったらうれしい制度 1位「時短勤務」2位「在宅勤務」3位「週休3日」
「社内保育園」「子連れ出勤」といった育児関連制度も上位に
「夫が在宅勤務となり家事・育児の負担は軽くなった」働く既婚女性の1割半にとどまる
働く女性の4割半が「在宅勤務は出勤するより働きやすいと思う」
働く女性の5割半が「在宅勤務が普及すると女性の活躍は進むと思う」
勤務先に求める女性活躍支援 3位「長時間労働の是正」2位「子育て関連の費用補助」、1位は「子どもの年齢に応じた短時間勤務制度の導入」
勤務先で取り入れられている女性活躍支援 2位「女性管理職の積極的な登用」、1位は「子どもの年齢に応じた短時間勤務制度の導入」
【活躍している女性として思い浮かぶ有名人とアニメ・マンガキャラ】
“活躍している女性”として思い浮かぶ有名人
スポーツ界では「大坂なおみさん」、芸能界では「指原莉乃さん」
SNSで“活躍している女性”として思い浮かぶ有名人 1位「渡辺直美さん」
“活躍している女性”として思い浮かぶアニメ・マンガのキャラ TOP3「フグ田サザエ」「ナミ」「峰不二子」
“職場の同僚になってほしい男性”として思い浮かぶアニメ・マンガのキャラ 1位「フグ田マスオ」
“職場の部下になってほしい男性”として思い浮かぶアニメ・マンガのキャラ 1位「江戸川コナン」
[調査概要』
・調査タイトル
女性の活躍に関する意識調査2020年版
・調査対象
ネットエイジアリサーチのモニター会員を母集団とする
全国の20歳~69歳の女性
・調査期間
2020年9月28日~9月30日
・調査方法
インターネット調査
・調査地域
全国
・有効回答数
1,000サンプル(有効回答から各年代が均等になるように抽出)
(内訳)各年代のサンプル数は以下のとおり
20代:200s/30代:200s/40代:200s/50代:200s/60代:200s
・調査協力会社
ネットエイジア株式会社

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井住友海上、「上司が挑戦していないとモチベが下がる」若手が約6割、社会人800名を対象に【挑戦に関する意識調査】を実施

生保

ライフネット生命、認知症に関する調査を実施

損保

au損保、自転車利用時のヘルメット着用率を調査

生保

エヌエヌ生命、中小企業の賃上げとリスキリングに関する調査

損保

アイペット損保、ペットの支出に関する調査を実施

生保

第一生命、第35回「大人になったらなりたいもの」調査結果を発表

生保

大同生命、中小企業経営者を対象に「時間外労働の上限規制(2024年残業規制問題)」について調査を実施

生保

日本生協連、「老後」への意識についてのアンケート調査を実施

損保

ソニー損保「はじめてのマイカーに関する調査2024」を実施

損保

損保協会、高等学校における損害保険に関する教育の実態調査(3回目)を実施

関連商品