新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、スチュワードシップ活動報告書(2020年)を公表

日本生命は、「スチュワードシップ活動報告書(2020年)」を公表した。
この度公表した「スチュワードシップ活動報告書(2020年)」では、2019年※1の取り組み結果と2020年※2の取り組み方針を記載している。
※1 対象期間:2019/7~2020/6
※2 対象期間:2020/7~2021/6
2020年3月のスチュワードシップ・コードの改訂内容等を踏まえ、同社「スチュワードシップ活動の基本的な考え方」を改正し、スチュワードシップ活動を通じて「企業価値向上」と「安心・安全で持続可能な社会」の実現の両立を目指すことを明記するとともに、コードの適用資産に国内社債を追加した。
同社のスチュワードシップ活動では、投資先企業の中長期的な企業価値向上に繋がる対話の実施を重視しており、こうした取り組みや考え方を理解してもらうために、対話や議決権行使の事例を公表している。さらに、今年は当該事例を前年より30事例増やし、92事例に拡充した。

[スチュワードシップ活動報告書(2020年)]
https://www.nissay.co.jp/kaisha/otsutaeshitai/shisan_unyou/ssc/

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、JackBunny!!JuniorGolfTour2025に協賛

生保

日本生命、池田泉州ホールディングスと地域のサステナビリティ推進に関するパートナーシップ協定を締結

生保

日本生命、在留外国人等へのサービス共創に向け株式会社グローバルトラストネットワークスに出資

生保

日本生命、HYUGA PRIMARY CARE株式会社へ初のニッセイ・カーボンオフセットローンを実行

協会・団体生保

生保文化センター「ねんきんガイド」改訂

生保

日本生命、決算資料に関する一部資料を訂正

生保

日本生命、「ニッセイ名作シリーズ2025」(日生劇場公演)に協賛

生保

日本生命、お客様本位の業務運営に関する2024年度取組状況を公表

生保

日本生命、「営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化にかかる着眼点」を踏まえた取組状況を公表

生保

日本生命、金融データ活用推進協会主催「FDUAアワード2025」で最高位『FDUAアワード大賞』を受賞