新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、株式会社SUBARU向けのシンジケートローン「ポジティブ・インパクト・ファイナンス」に参加

住友生命は、株式会社SUBARU向けのシンジケートローン「ポジティブ・インパクト・ファイナンス」(以下「本件」)に参加した。
ポジティブ・インパクト・ファイナンスとは、企業活動が環境・社会・経済に及ぼすインパクト(ポジティブな影響とネガティブな影響)を包括的に分析・評価し、当該活動の継続的な支援を目的とした融資であり、国連環境計画・金融イニシアティブが提唱したポジティブ・インパクト金融原則に即したものである。
本件にかかるインパクト評価は、アレンジャーおよびエージェントを務める三井住友信託銀行株式会社が実施しており、円貨建てのシンジケートローンとしては世界初の取組みとなる※。
住友生命は、持続可能な社会の実現および中長期での投融資を行う機関投資家にとって運用収益の向上に資するとの認識の下、ESG投融資に取り組んでおり、本件への投資についても、その一環として行うものである。
今後もESG投融資を通じ、持続可能な社会の実現に貢献していくとともに、運用収益の向上に取り組んでいく。
<本件の概要>
アレンジャー/エージェント:三井住友信託銀行株式会社
借入人:株式会社SUBARU
貸出人:同社を含む複数の金融機関
組成金額:総額100億円
※2020年3月26日付三井住友信託銀行株式会社のニュースリリース(https://www.smtb.jp/corporate/release/)を参照。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、大同生命、横浜高速鉄道が発行する「グリーンボンド」に投資

生保

住友生命、天神住友生命FJビジネスセンター竣工

生保

住友生命、住友生命子育て支援事業第19回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集開始

生保

住友生命、総代選出における立候補制を導入

生保

住友生命、創作四字熟語「学校向けオリジナル教材」の提供開始と「学校応募の部」を新設

生保

住友生命、米国子会社Symetraに増資

生保

日本生命、HYUGA PRIMARY CARE株式会社へ初のニッセイ・カーボンオフセットローンを実行

生保

住友生命、株式会社Preferred Networksに出資

生保

住友生命、一時払終身保険の保険料率を改定

生保

住友生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化に向けた取組み状況を公表(2024年度)