新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、「ISMSクラウドセキュリティ」認証を新規取得

明治安田生命は同社子会社である明治安田システム・テクノロジー株式会社と協働のうえ、情報システム部門において、2020年2月15日に、ISO/IEC27017:2015(JISQ27017:2016)に基づく「ISMSクラウドセキュリティ」認証(注1)を新たに取得した。
(注1)「ISMSクラウドセキュリティ」認証は、「ISMS」認証に加えて、クラウドサービス固有の管理策(ISO/IEC27017)が適切に導入、実施されていることを認証するもの
同社は、ICT(情報通信技術)の進展等に伴う情報セキュリティ環境の著しい変化をふまえ、2011年2月に情報セキュリティマネジメントシステム「ISMS」認証を取得(注2)し、情報セキュリティ管理レベルの高度化に努めてきた。
加えて、昨今のクラウドサービスの普及に伴い、固有の情報セキュリティ対策の重要性が高まるなか、「確かな安心を、いつまでも」という経営理念のもと、クラウドサービスにおける情報セキュリティ管理態勢の整備・強化に取り組んできた。この取組みにより、「ISMSクラウドセキュリティ」認証を取得することができた。
(注2)「ISMS」認証は、国際規格に適合した情報セキュリティマネジメントシステムに対する第三者適合性評価制度であり、日本における情報セキュリティ全体の向上に貢献するとともに、諸外国からも信頼を得られる情報セキュリティレベルを達成することを目的とした認証。同社の「ISMS」認証取得については、以下リリース参照
・2011年2月15日リリース
「情報セキュリティマネジメントシステム「ISMS」認証を取得」
URL:https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2010/pdf/20110215_1.pdf
同社では今後とも、クラウドサービスを含めた情報の取扱いにおいて、「ISMS」に基づく情報セキュリティ管理態勢を継続的に改善することにより、お客さまが安心できる情報セキュリティ管理に向けて取り組んでいく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、日本セキュリティ大賞2025セキュリティ対策・運用部門(民間企業)にて大賞を受賞

生保

SOMPOひまわり生命、「PRIDE指標」において最高評価「ゴールド」に認定

生保

朝日生命、「PRIDE指標2025」において「ブロンズ」を受賞

生損

アクサ・ホールディングス・ジャパン、LGBTQ+に関する取組みで「PRIDE指標」最高位「ゴールド」を3年連続受賞

損保

SOMPOダイレクト損保、PRIDE指標2025「ゴールド」を4年連続で受賞

損保

SBI損保、HDIの公開格付け調査において最高評価の「三つ星認証」を8年連続で取得

生損

MS&ADホールディングス、LGBTQ+に関する「PRIDE指標2025」でグループ5社が「ゴールド」を受賞

損保

損保ジャパン、LGBTQ+への企業の取組み指標「PRIDE指標2025」における「ゴールド」・「レインボー」を受賞

生保

T&Dホールディングス、「IR優良企業賞2025」において「“共感!”IR賞」を受賞

損保

三井住友海上、HDI格付けベンチマークの「問合せ窓口」部門で12年連続となる最高評価「三つ星」を獲得

関連商品