新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、第7回「スミセイアフタースクールプログラム」開催団体(今年度最終分)を決定

住友生命は、全国の学童保育や放課後子ども教室等をより楽しく、子どもたちにとってより成長できる場所とすることを目的とする「スミセイアフタースクールプロジェクト※1(以下、「本プロジェクト」)」を実施している。
この度、4月より公募していた第7回「スミセイアフタースクールプログラム」の開催団体(今年度最終分)が決定した。
本プロジェクトは、2019年3月7日付で文部科学省の後援事業として承認され、また、2017年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)のほか、2018年内閣府特命担当大臣(地方創生担当)表彰(主催:内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局)等様々な賞を受賞している。
<<「スミセイアフタースクールプロジェクト」概要>>
日本全国の学童保育等へ以下のメニューを無償で提供する。なお、本プロジェクトは特定非営利活動法人 放課後NPOアフタースクールへの助成により行う。
■スミセイアフタースクールプログラム
19種類+αの出張授業を年間50か所へ無償でお届け!
各地域の放課後の課題と改善策を一緒に考える「ほうかご勉強会」も同時開催!
■日本のあそび・世界のあそび
放課後にできる、日本や世界のあそびを専用サイトで多数紹介!
■あそびツールダウンロード
すごろくやペーパークラフトなどがいつでもダウンロード可能!

関連記事(保険業界ニュース)

生保その他

日本郵政グループ、令和7年11月18日大分市佐賀関の大規模火災に対する非常取扱いを実施

損保

東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始

損保共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「7才の交通安全プロジェクト」全国の小学校・児童館などに横断旗232,893本を寄贈

生保

住友生命、「PRIDE指標2025」において8年連続で最高評価の「ゴールド」を受賞

損保

SOMPOホールディングス、SOMPO環境財団、CSOラーニング制度25周年記念イベント「つなぎ、つながり、未来をつくる」を開催

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】新潟信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付を実施

生保

PGF生命、「公益社団法人認知症の人と家族の会」に広告電通賞の受賞賞金20万円を寄付

生保

大同生命、すべてのこどもたちへ平等に学ぶ機会を提供

生保

住友生命、海外子会社シメトラ・シングライフとの「共通のビジョンと戦略的な協力に向けた共同声明」を発表

生保

住友生命、スミセイ「親の介護の備えに関するアンケート」を実施

関連商品