新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

マニュライフ生命、『こだわり個人年金(外貨建)』において「円建年金支払開始自動判定特約」の取り扱いを開始

マニュライフ生命は、無配当外貨建個人年金保険(積立利率変動型)ペットネーム『こだわり個人年金(外貨建)』に無料で付加できる「円建年金支払開始自動判定特約」(以下、「本特約」)の取り扱いを2019年11月1日より開始する。
『こだわり個人年金(外貨建)』は、外貨で資産を築き、年金を外貨建てだけではなく円建てでも受け取ることができる個人年金保険。円建ての年金を受け取る場合、年金原資を外貨建てから円建てに移行するときに、為替相場が円高の場合は、年金額が少なくなる可能性がある。これまで、それを避けるためには、外貨のまま年金を受け取り、後で円に両替する、または、受け取り開始のタイミングを変更するなど、お客さま自身で為替相場を確認し、タイミングを見て判断する必要があった。本特約を付加すると、円建て年金の受取開始日の前日に、外貨建ての積立金を円に換算した金額(以下、「円換算額」)が、お客さまによってあらかじめ設定された判定額に到達したか否かをマニュライフ生命が自動的に判定する。本特約の付加により、これまでのようにお客さま自身で為替相場を注視する必要がなくなり、負担が軽減される。
『こだわり個人年金(外貨建)』は、公的年金や退職年金、退職一時金に加え自身で将来に備えたいお客さまの資産形成ニーズに応えるため2015年に発売した平準払いの年金保険で、マニュライフ生命のプランライト・アドバイザー(営業職員)および保険代理店、また、41の提携先金融機関を通じて販売されている。
生き方や働き方が多様化するなか、マニュライフ生命は、自分らしい、これからの生き方を「Life 2.0」と名付けた。「Life 2.0」をサポートするため、マニュライフ生命は今後も先進的な商品およびサービスの提供に取り組んでいく。
『こだわり個人年金(外貨建)』については下記URLを参照のこと
URL:https://www.manulife.co.jp/kodawari-kojin02

関連記事(保険業界ニュース)

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

生保

太陽生命、重度ガン前払特約の取扱いを開始

生保

太陽生命、益田信用組合を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

損保

三井ダイレクト損保、ANAの保険「明日へのつばさ」自動車保険提供開始

損保

損保ジャパン、マイルが貯まるANAの保険「明日へのつばさ」親介護保険の提供を開始

損保

三井住友海上、太陽光発電事業者向けケーブル盗難防止サービスを提供開始

損保

損保ジャパン、不登校児童生徒の復学支援および学びの機会確保に向けた「復学支援見舞金補償保険」を販売開始

生保

第一生命、3大疾病サポート保険(団体型)取扱範囲の拡大および支払事由を改定

損保

東京海上日動、大阪・関西万博の「空飛ぶクルマ」向けの保険を提供

生保

三井住友海上プライマリー生命、三井住友カード「Vポイントが貯まる保険」の商品ラインナップに資産形成型保険2商品を追加