新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

フコク生命グループ、「先進医療給付金直接支払サービス」の開始

フコク生命と、フコクしんらい生命は、2019年10月1日より、「先進医療給付金直接支払サービス」を開始する。
技術料が全額自己負担となる先進医療の中でも特に高額となる「重粒子線(炭素イオン線)治療」および「陽子線治療」について、お客さまが安心して治療に専念できるよう、加入の保険会社が先進医療給付金を直接医療機関へ支払い、お客さまの一時的な経済的負担を軽減する。
フコク生命グループでは、今後も「お客さま基点」の価値観のもと、お客さまにとって真に必要とされるサービスの提供に努めていく。
■取扱条件
・加入の契約に「先進医療特約」が付加されているお客さまで、同サービスの対象医療機関において「重粒子線(炭素イオン線)治療」または「陽子線治療」を受療する場合に、直接支払サービスの取扱いが可能。
*同サービスの利用には所定の条件がある。契約の内容などによっては取扱いできない場合があるため、必ず治療実施前に加入の保険会社に問合わせる。
*同サービスの利用は任意となるので、従来の手続き(先進医療実施後にお客さまへ支払う)も可能。
*加入の保険会社が対象医療機関へ直接支払うのは『先進医療給付金』のみとなる。
入院・手術などの治療費については、お客さまから医療機関に支払う必要がある。
■直接支払サービス対象の医療機関(※)
https://www.fukoku-life.co.jp/about/news/download/20191001.pdf
(※)2019年9月20日現在、サービス導入を承諾している医療機関である。今後、追加・変更される可能性がある。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、法人契約の保険料口座振替手続きがネットで完結~法人の加入手続きを完全ペーパーレス化・印鑑レス化

損保

損保ジャパン、株式会社USEN Camera Solutions、9月からカスハラ対策サービス「USEN Camera Biz サポート」販売~事前予約受付を開始

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】須賀川信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

ライフネット生命、保険金・給付金の最短当日支払いを開始

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】烏山信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

ソニー損保、運転特性を計測する「GOOD DRIVE アプリ」のコミュニティサイト「みんなのGOOD DRIVE コミュニティ」を新設

損保

東京海上ホールディングス、東京海上日動、Salesforceと戦略的提携~AI の高度活用を前提とした業務プロセス再設計による、お客様体験の更なる向上

損保

東京海上日動、年金・満期返戻金等の確定申告時におけるマイナポータル連携を2月から開始

生保

大同生命、社長が声をかけあうサイト「どうだい?」会員数10万人突破

損保

損保ジャパン、「お客さまの声白書2025」を発行

関連商品