新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本郵政グループ、令和元年台風第15号による災害に対する非常取扱いを実施

日本郵政グループでは、この度の台風により災害救助法が適用された地域の被災者への非常取扱いを下記のとおり実施する。
なお今後、災害救助法が他の地域に追加適用された場合も同様に取り扱う。
また、災害義援金の取扱いについては、具体的な内容が決定した時点で、別途公表する。
1 対象地域
【東京都】
島しょ大島町
2 取扱内容
(1)貯金関係(別紙1参照)
通帳・証書等や印章をなくした被災者の貯金等の非常取扱い等
(2)保険関係(別紙2参照)
かんぽ生命の保険契約及び簡易生命保険契約に関する保険料の払込猶予期間の延伸、保険金の非常即時払等の非常取扱い
3 取扱郵便局及び取扱店
(1)貯金関係
郵便局※及びゆうちょ銀行各店舗
※簡易郵便局を含む。(貯金取扱局に限る。)
(2)保険関係
郵便局※及びかんぽ生命保険各支店
※簡易郵便局を除く。
4 取扱期間
(1)貯金関係
2019年9月25日(水)から2019年10月24日(木)まで
(2)保険関係
ア 保険料の払込猶予期間の延伸
通常の払込猶予期間を含めて、最長6か月間延伸する。
イ 保険金の非常即時払等の非常取扱い
2019年9月25日(水)から2019年10月24日(木)
[別紙1/https://www.jp-life.japanpost.jp/information/20190925-pr-3-1.pdf]
[別紙2/https://www.jp-life.japanpost.jp/information/20190925-pr-3-2.pdf]

関連記事(保険業界ニュース)

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】大川信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

富国生命、福島県立大笹生支援学校生徒作品「すまいる・ぎゃらりー」を開催

生保

アクサ生命、宮崎県と「こども・若者の支援に関する協定」を締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、時間単位で加入できる就労者向け傷害保険の提供を開始

生保

メットライフ生命、メットライフ財団、東京大学の研究プロジェクトに約2.3 億円を寄付

損保

アニコム ホールディングス、【ミャンマー大地震のどうぶつ救援募金】 311万円を寄付

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】北伊勢上野信用金庫との2024年度共同寄付スキームで寄付金を贈呈

損保

SBI損保、日本初開催となる東京2025デフリンピックを通じて聴覚障害の理解促進活動を加速

生保

プルデンシャル・グループ、「Prudential Eco Action Campaign 2025」を実施

生保

富国生命、『こども』といえばフコク生命「こどもまんなか応援サポーター」を宣言