新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン日本興亜ひまわり生命、「ピンクリボンフェスティバル2019」に特別協賛

損保ジャパン日本興亜ひまわり生命は、「ピンクリボンフェスティバル2019」(主催:公益財団法人日本対がん協会、朝日新聞社ほか)に特別協賛する。ピンクリボンフェスティバルへの協賛が3年目となる今年、乳がん啓発活動の幅を広げ「ピンクリボンスマイルウオーク神戸」へ初協賛する。
同社は、生命保険のその先、お客さまに一生涯寄り添う「健康応援企業」への変革を目指し、健康サービスブランド「リンククロス」を立ち上げ、保険本来の機能(Insurance)と健康を応援する機能(Healthcare)を組み合わせた従来にない新たな価値「Insurhealth((R))(インシュアヘルス)」を提供している。
ピンクリボンフェスティバルは、乳がん啓発活動である「ピンクリボン運動」の取組みの一つである。同社は、ピンクリボンフェスティバル2019のメインイベントである「ピンクリボンスマイルウオーク東京」、「ピンクリボンスマイルウオーク神戸」へ協賛し、街を行き交う人々へ乳がん検診の大切さを伝える啓発活動を行う。
また、「ピンクリボンオープンセミナー」へ協賛し、20~35歳の女性に向けて、乳がんとブレストケアに関する正しい知識について啓発活動を推進する。
同社は、これらのイベントを通じ、保険会社としての“いざというとき”のサポートを越えて、お客さまが「どんな時でも、自分らしく胸をはって生きる」ことを実現するための取組みを促進していく。
■ピンクリボンフェスティバルとは
「ピンクリボンフェスティバル」は、2003年より日本対がん協会が朝日新聞社等とともに各地で「乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝える活動」を続け、今年で17年目を迎える。乳がんで命を落とす人を一人でも減らせるよう乳がん検診受診率の向上を目指し、患者とそのまわりの人たちを支える活動にも取り組んでいる。
【参考】
■ピンクリボンフェスティバル2019ピンクリボンオープンセミナー概要
【開催日】2019年9月14日(土)
【会場】クイーンズスクエア横浜クイーンズサークル
【主催】ピンクリボンフェスティバル運営委員会(日本対がん協会・朝日新聞社ほか)
URL:http://www.pinkribbonfestival.jp/seminer/
■ピンクリボンスマイルウオーク東京概要
【開催日】2019年10月5日(土)※雨天決行、荒天中止
【会場】六本木ヒルズアリーナ発着
【主催】日本対がん協会、朝日新聞社、テレビ朝日
URL:http://www.pinkribbonfestival.jp/smilewalk/tokyo.html
■ピンクリボンスマイルウオーク神戸概要
【開催日】2019年10月12日(土)※雨天決行、荒天中止
【会場】スペースシアター
【主催】日本対がん協会、朝日新聞社、ABCテレビ、神戸新聞社
URL:http://www.pinkribbonfestival.jp/smilewalk/kobe.html

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、くつきの森林(もり)『いきもの集まれ大作戦!』を実施

生保

かんぽ生命、2025年度ラジオ体操優良団体等表彰受賞者の決定

生保

メットライフ生命、メットライフ財団、日本の5団体への活動支援を決定

損保生損

こくみん共済coop〈全労済〉、「7才の交通安全プロジェクト」×note投稿コンテスト「#子どもの安全を考える」結果発表

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】姫路信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金の贈呈

生保

エヌエヌ生命、オランダ王国大使館など4団体共同でDEI推進ウェビナーを開催

損保共済

こくみん共済coop〈全労済〉、『私のまちの7才の交通安全ハザードマップ』バージョンアップ

生保

住友生命、住友生命子育て支援事業第19回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集開始

生保

メットライフ生命、広島銀行と共同社会貢献プログラム第36期寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】大川信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈