新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ソニー生命、「中高生が思い描く将来についての意識調査2019」を実施

ソニー生命は、2019年6月25日~7月2日の8日間、全国の中学生・高校生(中高生)に対し、今回で2回目となる「中高生が思い描く将来についての意識調査」をインターネットリサーチで実施し、1,000名(中学生200名、高校生800名)の有効サンプルの集計結果を公開した。(調査協力会社:ネットエイジア株式会社)
●調査結果概要
【中高生がイメージする将来】
・自身の将来のイメージ 「10年後は明るい」 中学生では57%、高校生では45%
・日本の将来のイメージ 「10年後は明るい」 高校生では26%、楽観視する高校生が減少傾向
「自分の10年後を具体的に考えている」中学生は18%、2017年調査結果から8ポイント下降
【中高生がイメージする大人】
・中高生の“大人”に対するイメージ 高校生の94%が「疲れている」、89%が「大変そう」と回答
・いまの大人は「楽しそう」「明るい」「尊敬できる」とポジティブな印象を抱く中高生が増加傾向
・中高生がカッコいいと思う大人のイメージは? 1位「好きなことに打ち込んでいる」
・女子中高生は「マナーがしっかりしている」大人にカッコよさを感じる傾向
【中高生がイメージする幸せ】
・中高生が“幸せ”だと思うのは? 「安定した仕事」VS「好きな仕事」では「好きな仕事」が多数派
・「結婚」VS「自由な時間やお金」では中学生は「結婚」、高校生は「自由な時間やお金」が幸せと意識
【中高生の将来の夢】
・男子中学生が夢見る将来は? 1位「お金持ちになる」
・女子中学生が夢見る将来は? 1位「好きなことを仕事にする」
・男子中学生が将来なりたい職業 2位「プロeスポーツプレイヤー」、1位は?
・女子中学生が将来なりたい職業 2位「漫画家・アニメーター」、1位は?
・男子高校生が将来なりたい職業 1位「ITエンジニア・プログラマー」
・「会社経営者・起業家」が急上昇、ランキングTOP10圏外から2位に
・女子高校生が将来なりたい職業 TOP2は「公務員」「看護師」
・30歳時点の目標年収のイメージ 中学生は平均854万円、高校生は平均761万円
・30歳時点の目標貯蓄額のイメージ 中学生は平均1,075万円、高校生は平均921万円
【中高生のマネーリテラシー】
・「金融のしくみ」を学んだ経験がある中学生は33%、高校生では48%
【中高生の“いま”】
・中高生が“いま、すぐに欲しいもの” 3位「学力・頭脳」、2位「時間」、1位は?
・中高生が“いま、頑張っていること” 1位「勉強」 中学生では「推し事」「恋愛」が4位に
【中高生が選ぶ有名人・キャラクター】
・中高生が好きなYouTuber TOP3は「はじめしゃちょーさん」「HIKAKINさん」「東海オンエア」
・中高生が“学校の先生になってほしい”と思う有名人 1位「林修さん」、2位「菅田将暉さん」、3位「櫻井翔さん」
・中高生が“将来、こういう大人になりたい”と思う有名人
・男子では「HIKAKINさん」、女子では「明石家さんまさん」が1位に
・中高生が“こんな生き方をしたい”と思うアニメ・漫画のキャラクター 1位「モンキー・D・ルフィ」
【調査概要】
調査タイトル:中高生が思い描く将来についての意識調査2019
調査対象:ネットエイジアリサーチのモニター会員を母集団とする全国の中高生
調査期間:2019年6月25日~7月2日
調査方法:インターネット調査
調査地域:全国
有効回答数:1,000サンプル(有効回答から中学生200s、高校生800sになるように抽出)
(内訳)サンプル数の内訳は以下のとおり
中学生200s(男子100s・女子100s) / 高校生800s(男子400s・女子400s)
調査協力会社:ネットエイジア株式会社
アンケート結果詳細:https://www.sonylife.co.jp/company/news/2019/nr_190806.html

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、「夏に関するアンケート調査」を実施

生保

ジブラルタ生命、教員の意識に関する調査2025を実施

生保

ソニー生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化に向けた取組み状況

生保

ソニー生命、元プロ野球選手松坂大輔さんによる野球教室「松坂大輔Baseball Academy presented byソニー生命」開催決定

生保

ソニー生命、NTTコム オンライン NPS(R)ベンチマーク調査2025「生命保険部門 アフターフォロー調査」4年連続で第1位を受賞

生保

大同生命、2025年5月度調査レポート「中小企業の資金繰り」を公表

協会・団体損保

損保協会、「保険金不正請求に関する意識調査」を13年ぶりに公表

生保

ソニー生命、NTTコムオンラインNPS(R)ベンチマーク調査2025「生命保険部門」「生命保険部門請求体験調査」で第1位を受賞

生保

アクサ、世界16の国と地域で実施したマインドヘルス調査の結果を発表

損保

アイペット損保、ペットの名前ランキング2025を発表