新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

チューリッヒ生命、「東レパンパシフィックオープンテニストーナメント2019」に協賛

チューリッヒ生命は、9月14日(土)~22日(日)に、ITC靭テニスセンター(大阪市西区)で開催される「東レパンパシフィックオープンテニストーナメント2019」に協賛する。
「東レパンパシフィックオープンテニス」は、国内最大の国際女子プロテニス大会として、多くのテニスファンに親しまれ、今年36回目の開催となる。本大会には世界トップレベルの選手が出場を予定している。同社は昨年に続き2回目の協賛となり、本年も会場にてピンクリボン活動を支援し、女性が健やかな毎日を送れるよう乳がん検診の啓蒙活動を行うほか、がんを始めとした病気や治療に関する幅広い情報を発信することで、人々の健康を応援していく。
〇活動内容
・ピンクリボン活動による乳がんの早期発見・早期治療、検診啓蒙の支援(マンモグラフィー検診車設置等)
・がんに関する情報を記載したリーフレットの配布等
●「東レパンパシフィックオープンテニストーナメント」 大会概要
大会名称:東レパンパシフィックオープンテニストーナメント
(略称)東レパンパシフィックオープンテニス
主  催:東レパンパシフィックオープンテニス実行委員会
特別協賛:東レ株式会社
特別後援:公益財団法人日本テニス協会
後  援:大阪市
協  力:関西テニス協会/大阪府テニス協会/日本女子テニス連盟/公益社団法人日本テニス事業協会/公益社団法人日本プロテニス協会
公  認:Women’sTennisAssociation(WTA)/InternationalTennisFederation(ITF)
会  期:<予選>9月14日(土)~15日(日)
<本戦>9月16日(月・祝)~22日(日)
場  所:ITC靭(うつぼ)テニスセンター(大阪市西区本町2-1-14靱公園内)地下鉄四ツ橋線「本町駅」から徒歩7分
賞金総額:US$757,900
放  送:WOWOW
競技内容:シングルス28ドロー、ダブルス16ドロー、予選シングルス24ドロー
大会HP:http://www.toray-ppo.com/

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大樹生命、2025年度日本高校ダンス部選手権に協賛

生保

太陽生命、女子フィギュアスケート髙木謠選手と所属契約を締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、パラ水泳・荻原虎太郎選手が世界選手権の日本代表に決定

生保

明治安田生命、「明治安田スーパーレジェンズマッチ2025」9月20日(土)開催決定

生保

ソニー生命、元プロ野球選手松坂大輔さんによる野球教室「松坂大輔Baseball Academy presented byソニー生命」開催決定

損保

SOMPOホールディングス、クリアソン新宿「新宿の日2025」へ協賛~東京藝術大学と「アート×スポーツ」の取組みを実施

損保

MS&ADホールディングス、特別協賛「MS&ADカップ2025」を開催

損保

SBI損保、日本初開催となる東京2025デフリンピックを通じて聴覚障害の理解促進活動を加速

生保

チューリッヒ生命、給付金請求履歴のWeb閲覧開始

生保

明治安田生命、広島県安芸高田市へ企業版ふるさと納税を実施