新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

生保協会、2019年度「元気シニア応援団体に対する助成活動」を実施

生保協会では、社会貢献活動の一環として、「元気シニア応援団体に対する助成活動」に取り組んでいる。7月3日より本活動の助成希望団体からの応募受付を開始する。
本活動では、地域社会において、高齢者を対象にした健康管理・増進、自立支援、生きがいづくり等の活動に取り組んでいる民間非営利の団体、ボランティアグループ、特定非営利活動法人(NPO法人)等に対し、1団体あたり上限12万円、総額最大500万円の資金助成を実施している。
「人生100年時代」といわれる長寿社会が到来するなか、同会では本活動を通じて高齢者が健やかで心豊かに生活できる地域社会の環境整備に貢献していく。
【応募要領】
1.応募方法
所定の「助成申請書」に必要事項を記入し、正本1部・副本(コピー)1部を必須添付書類と一緒に「4.問い合わせ先」まで郵便(簡易書留)で送付
2.募集期間
2019年7月3日(水)~8月16日(金)(当日消印有効)
3.選考結果の発表
2020年2月上旬(予定)に全ての申請団体に対し書面にて通知するとともに、同会ホームページ上で公表
4.問い合わせ先
生命保険協会「元気シニア応援活動」事務局
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル3階
【電話:03-3286-2643】
※「募集要項」「助成申請書」等は、[https://www.seiho.or.jp/activity/social/senior/]からダウンロードできる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

かんぽ生命、N響第九SpecialConcertに特別協賛

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】高山信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】飯能信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】道南うみ街信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

ソニー生命、JLA主催「全日本学生ライフセービング選手権大会」等に協賛

生保

生保協会、「セイホスカラーシップ」2025年度奨学生8名を決定

生保

太陽生命、くつきの森林(もり)『いきもの集まれ大作戦!』を実施

生保

かんぽ生命、2025年度ラジオ体操優良団体等表彰受賞者を決定

生保

メットライフ生命、メットライフ財団、日本の5団体への活動支援を決定

共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「7才の交通安全プロジェクト」×note投稿コンテスト「#子どもの安全を考える」結果発表