新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ジブラルタ生命、「高齢者検証済ユニバーサルデザイン」認証取得、「外貨建商品リスク説明動画」を公開

ジブラルタ生命は、外貨建保険にかかる為替相場の変動リスクや途中解約時のリスク等について記載したパンフレット3種を改訂し、内閣府認証特定非営利活動法人 実利用者研究機構から「高齢者検証済ユニバーサルデザイン」認証を取得した。また、外貨建保険のリスク等についての概要をわかりやすい言葉で説明した「外貨建商品リスク説明動画」も公開し、外貨建保険を検討する際に重要な情報をお客さま自身でも確認できるようにした。
○「高齢者検証済ユニバーサルデザイン」認証取得について
外貨建保険のリスクや途中解約時のリスクを説明したパンフレット 3種の改訂に際し、高齢者をリードユーザーとして、実際に利用するお客さまにとっての「わかりやすさ」を検証・改善し「高齢者検証済ユニバーサルデザイン」認証を取得した。これにより、外貨になじみの薄い幅広い年齢のお客さまに、外貨建保険のリスク等がよりわかりやすい内容になった。
<今回改訂したパンフレット>
・ご存知ですか?為替レートの変動の影響について
・リスクについて不安に思ったら(積立利率更改型一時払終身保険)
・リスクについて不安に思ったら(通貨指定型個人年金保険)
○「外貨建商品リスク説明動画」公開について
外貨建保険のリスクおよび諸費用についての概要を、わかりやすい言葉で説明した「外貨建商品リスク説明動画」を公開した。販売している商品によって5種類の動画があり、設計書や一部の商品パンフレットにQRコードが印字されている。携帯電話やタブレットPCのQRコードアプリで読み取ると、当該商品の動画が再生される。営業社員が当該商品を説明している際にも閲覧できるが、お客さま自身で好きな時に何度でも動画を見ることができる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ジブラルタ生命、十文字学園女子大学で寄付講座を設置

生保

住友生命、行動医学分野の国際会議『ICBM2025』にて優秀ポスター賞を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、「21st Australian Insurance Industry Awards」」で豪州あいおいニッセイ同和社が2年連続で年間最優秀賞を受賞

生保

SOMPOひまわり生命、週刊東洋経済のがん保険ランキングで勇気のお守りが1位を獲得

生保

かんぽ生命、「緑の募金」への寄付を通じて地球環境の保全に貢献 林野庁長官から感謝状を受領

生保

アフラック生命、「第19回キッズデザイン賞」を受賞

生保

PGF生命、ブランドムービー『Time Letter』が第78回広告電通賞フィルム広告部門(長尺I)で銀賞を受賞

生保

明治安田生命、SDGs教育ゲームによる出張授業の取組みが「第19回キッズデザイン賞」を受賞

損保

トーア再保険、女性活躍推進法に基づく優良企業認定「えるぼし」の2つ星認定を取得

生保

メットライフ生命、「働きがいのある会社」に初認定

関連商品