新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

プルデンシャル生命、「お客さま本位の業務運営に関する方針」の2018年の取組状況等を公表

プルデンシャル生命は、「お客さま本位の業務運営に関する方針」(以下、「本方針」)に基づく2018年の取組状況を公表した。
同社では、2017年6月に公表した本方針に基づき、お客さま本位の業務運営状況を定量的に把握するための指標(KPI*)として、「顧客満足度」と「契約継続率」を設定している。また、本方針に係る具体的な取組内容である「お客さま本位の業務運営に関する取組内容」(以下、「取組内容」)を定め、取組状況に応じて、定期的に本方針および取組内容を見直し公表している。
同社はこれからもお客さまから最も信頼される会社となるために、ライフプランナーを通じて、お客さま一人ひとりに最適な生命保険を提供していく。
2018年のKPIおよび取組状況の詳細ついては下記URLを参照。
https://www.prudential.co.jp/news/pdf/550/20190625.pdf
*KPIは「KeyPerformanceIndicator」の略。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

プルデンシャル生命、ライフプランシミュレーションツールで資産状況を可視化する「アセット・マネジメント機能」の特許を取得

生保

アクサ生命、「営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化にかかる着眼点」を踏まえた取組み状況を公表

生保

メットライフ生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化に向けた取組み状況を公表

生保

メットライフ生命、「お客さま中心主義に関する基本方針」の取り組み状況を公表

生保

第一生命ホールディングス、丸紅による国内不動産事業の統合完了

損保

共栄火災、「お客様本位の業務運営方針」に基づく取組状況を公表

生保

生保各社、「『お客さま本位の業務運営』に係る取組状況」を公表

生保

SBI生命、2024年度「顧客中心主義に基づく業務運営方針」にかかる取組結果を公表

生保

ソニー生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化に向けた取組み状況

生保

ニッセイ・ウェルス生命、「カスタマーハラスメントへの対応に関する方針」を公表