新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン日本興亜ひまわり生命、ネット給付金請求「ひまわりスマート給付金請求」の開始

損保ジャパン日本興亜ひまわり生命は、お客さまの利便性向上を目的に、スマートフォンやパソコンからWeb上で給付金の請求が完結するサービス(以下、「ひまわりスマート給付金請求」)を開始した。
1.背景・目的
同社は、経営方針として「お客さま本位の業務運営」を掲げ、お客さまの最善の利益の追求を目指しており、今回、同社の契約者向けWebサービスである「マイリンククロス」※1の一つの機能として、「ひまわりスマート給付金請求」を開始した。
従前の給付金請求は、書類の郵送を前提にしており、請求申し出から給付金を受け取るまで10日以上要していた。今回開始する「ひまわりスマート給付金請求」では、お客さまの書類郵送にかかる時間や手間が削減でき、請求してから原則3営業日以内で給付金を受け取れるようになる。
また、入院一時金特約がある契約を対象に、「ひまわりスマート給付金請求」を利用して入院開始日の午前中までに請求すると、当日中に入院一時金を支払うサービスを順次実施していく予定である(「入院一時金クイック支払サービス」)。Web上で請求した給付金を当日中に受け取れるサービスは業界初※2となる。
2.ひまわりスマート給付金請求の概要
サービスの名称:「ひまわりスマート給付金請求」(同社が提供しているマイページ「マイリンククロス」の一部の機能)
■ポイント
・24時間365日受付可能(お客さまのタイミングで申請)
・請求書類の郵送不要(書類・郵送のやり取り不要)
・支払結果をお客さま自身で確認でき、受付時と支払時にメール通知取扱条件
以下のすべてを満たす契約・請求
・入院・通院・一部の手術など診断書が不要な請求であること
・医療保険もしくは医療特約がある個人契約であること
・旧日本興亜生命で加入の契約ではないこと
・指定代理請求人や後見人、親権者からの請求ではないこと
・契約が解約・失効していないこと
3.手続きの流れ(イメージ)
≪https://www.himawari-life.co.jp/~/media/himawari/files/company/news/2019/a-01-2019-05-30.pdf≫
同社は、今後も、「マイリンククロス」で利用できるサービスや手続きを拡充していくとともに、デジタル技術を活用して、お客さまの利便性向上やお客さま本位での新しい価値・サービスの提供に努めていく。
※1 マイリンククロスは、同社が提供・運営する登録制のWebサービスである。契約に関する手続き変更だけでなく、お客さまが健康になることを応援し、長きにわたってお客さまとつながることを目指していく。
<マイリンククロスの特徴>
・加入の保険契約内容がいつでも確認できる。
・住所変更等の各種お手続きができる。
・契約内容等に基づいて、お客さまごとに利用できるサービスを提示する。
・健康に役立つアプリと各種サービスが利用できる。
・困った時の医療や介護に関する相談や、健康維持に向けた人間ドッグやPET検診を紹介、予約代行にアクセスすることができる。
※2「業界初」は同社調べ(2019年5月30日現在)

関連記事(保険業界ニュース)

損保

アニコム損保、犬と猫の「熱中症週間予報」、4月18日から配信開始

損保

SOMPOホールディングス、SOMPOケア、4月16日から、SOMPOが創る「未来の介護」を紹介するウェブ動画を公開

生保協会・団体

生保文化センター、「生命保険と税金の知識」改訂

損保

イーデザイン損保、能登半島地震発生後100日を機に「そのときクルマに乗っていたら?スクショ防災」特設サイトを開設

損保協会・団体

損保協会、新納協会長とフリーアナウンサー森本智子さんによる対談を公開

損保

東京海上日動、指定工場制度の廃止に伴う修理工場マッチングサービスの提供開始

生保

エヌエヌ生命、日蘭協業支援プログラム「MONO MAKERS PROGRAM2024」の参加者募集を4月1日から開始

生保

明治安田生命、“地元のひとが元気になる空間”「明治安田ヴィレッジ」にて謎解き企画を開始

生保

FWD生命、医療保険の給付金請求で診断書不要の範囲拡大など簡略化

生保

ジブラルタ生命、新サービス「給付金オンライン請求」を開始

関連商品