新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、ロンドン発祥の社会活動「parkrun」を日本で開始

住友生命は、英国の非営利団体parkrun Global(創始者 Paul Sinton-Hewitt CBE)とパートナーシップを結び、世界各国の多くの人々に親しまれている運動イベント「parkrun(以下、パークラン)」を日本で初めて開始した。パークランは世界21カ国、毎週1700か所以上で開催され、ウォーキング、ジョギング、ランニングなどを行う人々、それを支える運営ボランティアなど毎週30万人以上の人々が参加している。2004年にロンドンで発祥して以来、合計350万人の会員がこれまで4500万回のパークランに参加している。
日本国内のパークラン運営を行うパークランジャパン が、4月6日(土)二子玉川公園にてparkrunイベントを開催し、初回開催としては世界最多記録となる343人が完走(完歩)した。また、2回目となる4月13日(土)には、220人が参加した。
パークランは、毎週土曜日朝定時から行われる参加費無料の5kmのウォーキング、ジョギング、ランニングなどを行う運動コミュニティイベント。パークランには大人から子供まで誰でも気軽に参加することができ、習慣的に集い楽しみながら運動する場となることで、人々の健康増進に寄与する取組み。今後、日本全国への展開を目指していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、健康増進型保険「Vitality」の累計販売件数が200万件突破

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立を支援するWhodo整場(フウドセイバー)を株式会社CIJに提供開始

生保

住友生命、「SUMISEI-ALM投資事業有限責任組合」に投資

生損

住友生命、アイアル少額短期保険、月々220円から加入できる賃貸火災保険「これだけ賃貸」を開発

生保

住友生命、2025年オリコン顧客満足度(R)調査総合保障保険(FP評価)で健康増進型保険Vitalityが2年連続第1位を獲得

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立を支援するWhodo整場(フウドセイバー)でエーザイ株式会社のDE&I施策「DE&IDays」を支援

生保

住友生命、法と経営学会が主催する「第1回社会インパクトリーダー賞大賞」を受賞

生保

住友生命、「D&I AWARD 2024」において最高評価である「ベストワークプレイス」認定を3年連続で受賞

生保

住友生命、祝35周年2024年の世相を反映した「創作四字熟語」最優秀・優秀・入選作品50編決定

生保

住友生命、森林ファンド「Manulife Forest Climate Fund」に投資