新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、日立キャピタル株式会社が発行する「グリーンボンド」に投資

住友生命は、日立キャピタル株式会社が発行する「グリーンボンド」への投資を決定した。
「グリーンボンド」とは、環境事業に要する資金を調達するために発行する債券で、国際資本市場協会(International Capital Market Association:ICMA)が定義する「グリーンボンド」の特性に従った債券である。本債券の調達資金は、再生可能エネルギー事業(太陽光発電事業)に充当される予定である。
同社は、経営方針のひとつとして「CSR経営方針」を策定し、国連が提唱した持続可能な開発目標「SDGs」も踏まえつつ、CSR経営を推進している。
その一環として、資産運用においては、環境・社会・ガバナンスといった社会的課題の視点を取り入れた「ESG投資」を行っており、本債券への投資もこうした枠組みに貢献するものと考えている。
引き続き、ステークホルダーからの期待に応え、社会への責任を果たすとともに、資産運用の高度化を通じて、運用収益の向上・確保に取り組んでいく。
<本債券の概要>
発行体:日立キャピタル株式会社(S&P格付け:A-)
発行額:総額100億円
年限:5年

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、大同生命、横浜高速鉄道が発行する「グリーンボンド」に投資

生保

住友生命、天神住友生命FJビジネスセンター竣工

生保

住友生命、住友生命子育て支援事業第19回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集開始

生保

住友生命、総代選出における立候補制を導入

生保

住友生命、創作四字熟語「学校向けオリジナル教材」の提供開始と「学校応募の部」を新設

生保

住友生命、米国子会社Symetraに増資

生保

日本生命、HYUGA PRIMARY CARE株式会社へ初のニッセイ・カーボンオフセットローンを実行

生保

住友生命、株式会社Preferred Networksに出資

生保

住友生命、一時払終身保険の保険料率を改定

生保

住友生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化に向けた取組み状況を公表(2024年度)