新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上あいおい生命、2019年オリコン顧客満足度((R))調査「医療保険」で第1位を獲得

三井住友海上あいおい生命は、このたび2019年オリコン顧客満足度((R))調査において、「医療保険」第1位に選ばれた。
本調査は、株式会社oricon MEが、商品やサービスに対する満足を可視化し、社会における暮らしの満足度を高めていくことを目的に独自に調査を行っているものである。
調査において利用者からは、「保険金受け取りのための書類の送付が早く、保険金の振り込みも書類を送付してすぐに入ったので対応が迅速だった(30代女性)」「商品内容が充実している。保険料が割安(30代男性)」「以前保険金請求した際、コールセンターが丁寧で対応が気持ち良かった(30代男性)」などのコメントを得ている。
調査の概要は、以下のとおりである。
調査方法:インターネット調査
調査期間:以下2年分のデータから集計
2018年9月4日~2018年9月12日
2017年8月25日~2017年9月5日
調査対象:過去6年以内に自分が保障対象の医療保険に加入し、かつ、医療保険に加入する際に選定に関与し、過去4年以内に医療保険を適用した20歳以上の男女。
調査項目:
・加入手続き
・商品内容
・保険料
・アフターフォロー
・受取額・支払いスピード
ランキングの定義:医療保険とは、病気やケガの治療のために発生する医療費を保障する保険のこと。大きくは「社会保険」と「民間医療保険」の2種に分かれる。このうち「社会保険」は日本国民全員の加入が義務付けられており、ランキング対象からは除外、「民間医療保険」を対象とする。
同社、今後も引き続き、お客さまに役立つ商品・サービスを提供するよう努めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

日本生命、都市の緑地をつなぎ環境に貢献する高層オフィスビル「赤坂グリーンクロス」「第24回緑化技術コンクール」で国土交通大臣賞を受賞

太陽生命、東京消防庁より感謝状が贈呈

生保

明治安田生命、「コンタクトセンター・アワード2025」において「最優秀オペレーション部門賞」を受賞

共済損保

JA共済連、『JA共済アプリ』が『2025年度グッドデザイン賞』を受賞

生保

アフラック生命、令和7年度がん検診普及啓発の取組に対する奈良県知事表彰を受彰

生保

アフラック生命、チャールズD.レイクII会長がマーシャル・グリーン賞を受賞

損保

日新火災、女性の活躍推進に関する優良企業認定マーク「えるぼし」の最高位3段階目を取得

共済生損

JA共済連、令和7年4月リニューアルの「がん共済」新契約件数が15万件を突破

損保

アニコム損保、2025年 オリコン顧客満足度(R)調査でペット保険「猫」部門1位を獲得

生保

三井住友海上あいおい生命、「IFSCパラクライミング世界選手権大会」で會田祥選手が優勝

関連商品