新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」11月度調査を発表

大同生命は、全国の中小企業経営者を対象とした毎月のアンケート調査「大同生命サーベイ」を実施している。
11月度調査では、毎月実施している「景況感」に加え、個別テーマとして「中小企業を守る災害への備え」を調査した。
<調査結果のポイント>
 ・BCP(事業継続計画)の認知度は、「名称・内容ともに知っている」が19%と前回調査から+6ptとなったが、BCPを策定している企業は8%と前回調査から+1ptにとどまった。
 ・BCPを策定しない理由は、「策定する方法がわからない」が48%と最も多く、策定のために必要な支援策は「セミナー・説明会での説明」が25%と最も多くなった。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、「デジタルヒューマン」による対話型自動応答サービス開始

生保

明治安田生命、生命保険の引受査定にAIを活用したリスク予測を導入

損保

三井住友海上、「シニアライフサポートサービス」を提供開始

損保

三井住友海上、『F-ドラ』車両位置情報を「traevo Platform」に提供開始

損保

ペット&ファミリー損保、「eco証券」提供サービスと保険金「WEB請求」開始

生保

メットライフ生命、ファミリーあんしんパックの取り扱い開始

生保

大同生命、中小企業の「事業承継」を支援するファンドに出資

損保

大同火災、「この島のあんしん・あんぜん白書(2024年度版)」の発行

生保

日本郵政グループ、令和6年12月28日からの大雪に対する非常取扱いを実施

協会・団体生保

生保文化センター、2024年度公開講演会の参加者募集を開始