新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

メットライフ生命、無配当平準定期保険の保険料率の改定

メットライフ生命は、2019年4月より「無配当平準定期保険(標準体保険料率*1およびリスク細分型保険料率*2)」の保険料率を改定する。
 今回の保険料率の改定は、平均寿命の延びによる最新の死亡実績を反映した2018年4月の「標準生命表*3」改定に伴うものある。最新の死亡実績を反映したことにより、多くの年齢で死亡率が改善しており、保険
料は概ね下がるが、プラン(性別・契約年齢等)によっては保険料が上がる場合がある。
*1 同社通信販売での販売名称:「みんなのかんたん定期保険」
*2 同社通信販売での販売名称:「スーパー割引定期保険」(標準体保険料率を含む)
*3 標準生命表:保険業法により定められている、責任準備金の計算に用いる予定死亡率等を記載した表
【新保険料率の適用商品(保険料率)・時期】
◆保険種類
無配当平準定期保険
・標準体保険料率
・リスク細分型保険料率(非喫煙優良体保険料率/非喫煙標準体保険料率/喫煙優良体保険料率)
◆新契約
 申込日が2019年4月2日以降且つ契約日が2019年4月2日以降の新契約に適用
◆既契約(更新契約)
 更新日が2019年4月2日以降の既契約(更新契約)に適用

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ生命、ブランド広告キャンペーンを大規模に展開

生保

メットライフ生命、子育てサポート企業として厚生労働省より「くるみん認定」を取得

生保

メットライフ生命、元社員が長野県警に逮捕

生保

メットライフ生命、「DEJIMA博」に特別協賛

生保

マニュライフ生命、「未来を楽しむ終身保険」の特別勘定ラインアップを刷新、既存特別勘定の運用関係費を引き下げ

フコクしんらい生命、前納保険料の割引利率および保険金等のすえ置利率等を改定

生保

メットライフ生命、一時払終身保険「ビーウィズユープラスII」に健康告知不要の「保障重視プラン」を新設し、金融機関代理店で販売

生保

メットライフ生命、令和7年Global Money Weekに参加

生保

メットライフ生命、「健康経営優良法人2025」に認定~大規模法人部門で7年連続

生保

メットライフ生命、「J.D.パワー2025年生命保険契約満足度調査SM<保険会社営業職員部門>」で第1位を受賞