新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、新規業務の認可を申請

かんぽ生命は、10月16日、郵政民営化法(平成17年法律第97号)第138条第1項の規定に基づき、金融庁長官及び総務大臣に対し、新たな保険の引受けを内容とする新規業務について、認可申請を行った。
○認可申請の概要
・引受基準を緩和し、保障内容を変更した普通終身保険の引受け
・引受基準を緩和し、保障内容を変更した特別終身保険の引受け
・引受基準を緩和し、保障内容を変更した普通養老保険の引受け
・引受基準を緩和し、保障内容等を変更した総合医療特約の引受け
・先進医療特約の引受け
同社は、新規業務は利用者利便の向上及び同社の収益の確保による経営の安定化の観点から必要であると考えており、関係者の御理解と、早期の認可を希望している。
上記の新たな保険の引受けについては、認可取得を前提として、2019年4月以降の開始を予定している。
【認可申請の概要詳細:https://www.jp-life.japanpost.jp/aboutus/press/archives/pdf/20181016pr.pdf】

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、「日本生命四条ビル」を竣工

損保

東京海上日動、業務改善計画の進捗および改善状況について

損保

三井住友海上、業務改善計画の進捗状況について

損保

あいおいニッセイ同和損保、業務改善計画の進捗状況について(2025年8月末時点)

生保

かんぽ生命、慶應義塾大学と「おひとりさま高齢者」を包括的に支援するサポート体制作りを目的とした協働を開始

損保

MS&ADホールディングス、ネイチャーポジティブに向けた金融アライアンスによるコンセプトペーパー、ソリューションカタログ2.0の公開およびローンチイベントの開催

生保

FWD生命、金郵貯に乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取り組みを報告

生保

アフラック生命、金融庁に報告徴求命令に基づく「乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取り組み」を報告

生保

メディケア生命、金融庁へ乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取組を報告

生保

はなさく生命、乗合代理店との適切な関係性の構築にかかる金融庁への報告について

関連商品