新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

フコクしんらい生命、「プラチナくるみん認定」の取得

フコクしんらい生命は、このたび、次世代の育成に積極的に取り組む優良な「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣から「プラチナくるみん認定」を受けた。
「プラチナくるみん認定」は、2015年4月に創設され、子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得した企業のうち、より高い水準の育児と仕事の両立支援の取り組みを行っている企業が認定される。
同社は、2010年に「くるみん認定」を取得し、育児と仕事の両立支援をはじめとした「ワーク・ライフ・バランス」の推進に継続して取り組んできた。今後も、これらの取り組みを積極的に行い、職員の活力を高める働きやすい環境づくりを進めていく。そして、職員一人ひとりが「お客さま基点」のもと、「smartl ife partner」として、よりよい商品やサービスの提供を通じて、お客さまに幸福で安心な人生を届け、社会に貢献できるよう努めていく。
●フコクしんらい生命の育児と仕事の両立支援などに向けての主な取組み
(1)育児休業取得の水準の引き上げ
育児休業制度の周知・啓発および対象者と所属長への勧奨
(2)年次有給休暇の取得日数の引き上げ
休暇取得計画の策定・報告の励行および計画年休の導入による確実な休暇取得を推進
(3)時間外勤務の管理の徹底
時間外勤務の限度を20時と設定することや、「全社早帰り日」の推進等による生産性の意識向上

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、日本セキュリティ大賞2025セキュリティ対策・運用部門(民間企業)にて大賞を受賞

生保

SOMPOひまわり生命、「PRIDE指標」において最高評価「ゴールド」に認定

生保

朝日生命、「PRIDE指標2025」において「ブロンズ」を受賞

生損

アクサ・ホールディングス・ジャパン、LGBTQ+に関する取組みで「PRIDE指標」最高位「ゴールド」を3年連続受賞

損保

SOMPOダイレクト損保、PRIDE指標2025「ゴールド」を4年連続で受賞

損保

SBI損保、HDIの公開格付け調査において最高評価の「三つ星認証」を8年連続で取得

生損

MS&ADホールディングス、LGBTQ+に関する「PRIDE指標2025」でグループ5社が「ゴールド」を受賞

損保

損保ジャパン、LGBTQ+への企業の取組み指標「PRIDE指標2025」における「ゴールド」・「レインボー」を受賞

生保

T&Dホールディングス、「IR優良企業賞2025」において「“共感!”IR賞」を受賞

損保

三井住友海上、HDI格付けベンチマークの「問合せ窓口」部門で12年連続となる最高評価「三つ星」を獲得

関連商品