新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

FWD富士生命、乳がんセミナー「Know your Lemons」東京・赤坂にて開催

FWD富士生命は、日本において乳がんの啓発活動を推進している「NPO法人ラン・フォー・ザ・キュア・ファンデーション(RFTC Japan:乳がん早期発見啓発活動推進協議会)(以下、RFTC Japan)」協力のもと、全国70.9%※2の女性に送る乳がんセミナー「Know your Lemons」を“乳がん月間”である10月にちなみ2018年10月11日(木)に東京・赤坂にて開催する。また、同セミナーの参加者を9月26日より募集する。
※1:若年性乳がん:35歳未満の乳がん患者
※2:70.9%:乳がんのセルフチェックを行っていない女性の割合(調査対象:全国20~50代の女性1,410人)
■乳がんと闘う、元SKE48矢方美紀さんとRFTCによるトークセッションを実施
FWD富士生命は、RFTC Japanが行う乳がんの教育啓蒙活動「レモンプロジェクト」に賛同し、同セミナーを実施する運びとなった。乳がんと闘いながら前向きに仕事と治療を両立している元SKE48の矢方美紀氏をゲストに迎え、RFTC Japanの講師と乳がんに対する想いをトークセッション形式で会話する。
現在、日本人女性の11人に1人が一生涯で乳がんに罹患するリスクがあると言われ、身近な病気となっている乳がん。FWD富士生命は、今を楽しみ、毎日輝く人を応援したいとの想いから、全世代の女性に向け正しい乳がんとブレストケアの知識について伝える。
■開催概要―
・日時:2018年10月11日(木)17:30~19:00(受付開始17:00~)
・会場:Inagora Cafe(東京都港区赤坂4-15-1赤坂ガーデンシティ16階)
・登壇者:矢方美紀(元SKE48)・鈴木咲子マリア(RFTC Japan)
・主催:FWD富士生命
・協力:NPO法人ラン・フォー・ザ・キュア・ファンデーション
■申込み方法
・参加費:無料
・申込URL:https://bit.ly/2MLUZaG
・募集人数:10名
注目の集まる若年性乳がん※1、35歳未満のセルフチェック率は約2割という結果に全国70.9%の女性に送る乳がんセミナー「Know your Lemons」10月11日(木)東京・赤坂にて開催
~乳がんと闘う元SKE48矢方美紀氏登壇~
※募集人数を超えた申し込みの場合、抽選。
・募集期間:9月26日(水)~10月8日(月)23:59
■注意事項:
・参加型セッションとなるため、女性限定。
・抽選結果はメールにて当選者のみへ連絡する。
・当日はメディアの取材やカメラ撮影が入る可能性があるが、事前に許可できている人以外が撮影されることがないよう十分配慮をもってイベントを運営する。
■プログラム
・元SKE48矢方美紀氏×RFTC Japanトークセッション
・乳がん触診体験
■インターネットによる「乳がんに関する調査」の詳細および、イベント詳細は以下URLを参照
≪https://www.fwdfujilife.co.jp/~/media/jp/pdf/news_release/20180926.pdf≫

関連記事(保険業界ニュース)

生保

FWD生命、伊地知剛氏が代表取締役社長兼CEOに就任へ

生保

FWD生命、子ども虐待防止『オレンジリボン運動』の支援が評価され、「第4回ソトコトSDGsアワード2024」を受賞

生保

FWD生命、コールセンターのお客さまサービス2部門でHDI格付けベンチマークの最高評価『三つ星』を受賞、お客さまコンタクトセンターは2年連続4回目

生保

FWD生命、アプリ「Omne」を活用したお客さまサービスの品質向上について「IT奨励賞(顧客・事業機能領域)」を受賞

損保協会・団体

損保協会、2024年度日本国際保険学校(ISJ)一般コースを開催

生保

FWD生命、NEWよい保険・悪い保険2025年版(徳間書店)において『FWD収入保障』が6年連続でベストランキング第1位を獲得

生保

明治安田生命、小田和正全国ツアーに特別協賛

生保

FWD生命、2024年度第2四半期(2024年4月1日~2024年9月30日)の業績の概要を発表

生保

SOMPOひまわり生命、厚生労働省主催「SAFEコンソ―シアムシンポジウム2024」に登壇

協会・団体生損

損保協会、内閣府等主催の「ぼうさいこくたい2024」に参画