アフラック生命、ネクスジェン株式会社との共同研究実施を決定
アフラック生命(以下、アフラック)は、このたび、生命保険事業における商品・サービスの充実のために活用することを目的として、ネクスジェン株式会社(以下、ネクスジェン社)との間で、健康・予防分野における以下の研究(以下、同共同研究)を共同して実施することを決定した。
【目的】
ネクスジェン社の最先端医療分野に関する知見と、アフラックの生命保険業の知見及び社内リソースを活用することで、年齢や疾病の状況によって変化する体内細胞の構成をモニタリングし、健康・老化状態や将来の疾病発症に関する予測モデルを開発する。また、同共同研究を経て、疾病予防やアンチエイジング分野におけるビジネス展開も目指す。
【概要】
年齢や疾病の状況によって変化する体内細胞の構成の分析など健康・老化状態の把握や疾病の予防等を目的とした健康・老化状態及び疾病予測に関する研究を行う。
<ネクスジェン株式会社の概要>
・名称ネクスジェン株式会社
・事業内容:幹細胞を用いた次世代再生医療イノベーション
・設立年月:2016年4月
・所在地:神戸市中央区港島南町6丁目3番5号
・代表者:代表取締役:中島正和
・従業員数:7名
・資本金:1,250万円
ネクスジェン社は幹細胞分野における造血幹細胞を用いた次世代再生医療イノベーションの開発や他業界との協業・オープンイノベーションを通じた事業化、AI・機械学習等を用いたバイオインフォマティクス分野※における各種データ解析による新規治療法の開発を目指していく。
同社はこれからも時代の変化に合わせて新たな価値を創造し、「生きる」を創る商品・サービスの提供を通じてお客様から最も選ばれる保険会社となることを目指していく。
※生物学のデータを情報科学の手法によって解析する学問および技術に関する分野