新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、「平成30年北海道胆振東部地震」被災者への特別取扱いを実施

住友生命は、この度の地震により災害救助法が適用された地域の被災者に対して、すでに案内済の『保険料払込猶予期間の延長』、『必要書類の一部省略』に加え、下記のとおり特別措置を実施する。
1.契約者貸付利率の減免
新規に利用する契約者貸付の利率を減免する。
・貸付上限:解約返戻金の一定割合以内
・適用利率:年0.00%
・受付期間:平成30年9月6日から平成30年11月30日まで
・適用利率付利期間:平成31年3月31日まで
※ただし、次の保険種類を除く。
・予定利率変動型無配当個人年金保険(一時払い)
・定額払済保険または定額払済年金保険への変更もしくは年金支払開始日の繰下げを行っていない最低保証付変額保険
・払済保険、延長保険または自動延長保険への変更を行っていない変額保険(終身型)および変額保険(有期型)
※システム対応が完了(9/25予定)するまでの間は、お客さまあて諸通知等に現行の利率が表示されるが、実際の適用利率は0.00%となる。
2.入院給付金の支払いに関する特別措置
今回の地震を原因としてケガをしたお客さまが、病院の事情により、直ちに入院することができず、一定期間経過後に入院した場合は、申し出ることにより、ケガをした日から入院を開始したものとして入院給付金を支払う。
また、病院の事情により、当初の予定より早い退院となり、その後は臨時施設等で治療を受けた場合や、入院を伴わず全ての治療を臨時施設等で受けた場合は、本来必要な入院期間について医師の証明書等を提出することで、当該期間についても入院したものとして入院給付金を支払う。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、総代選出における立候補制を導入

生保

住友生命、創作四字熟語「学校向けオリジナル教材」の提供開始と「学校応募の部」を新設

生保

住友生命、米国子会社Symetraに増資

生保

住友生命、株式会社Preferred Networksに出資

生保

住友生命、一時払終身保険の保険料率を改定

生保

住友生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化に向けた取組み状況を公表(2024年度)

生保

住友生命、2024年度「お客さま本位の業務運営方針」に係る取組状況を公表

生保

住友生命、企業向けDE&IサービスWhodo整場(フウドセイバー)が「第14回日本HRチャレンジ大賞」イノベーション賞など各賞を受賞

生保

住友生命、「Vitality」Vポイントアッププログラム特典がスタート

生保

住友生命、トムソン・ロイター社主催「ALB JapanLaw Awards2025」にて権威ある「Japan In-House Team of the Year」を受賞