新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一生命、国立精神・神経医療研究センターと包括的連携協定を締結

第一生命は、国立精神・神経医療研究センターと8月31日、精神・神経・筋疾患及び発達障害に関する情報の普及啓発について包括的連携協定を締結した。
国立精神・神経医療研究センターは、「脳とこころ」・「神経と筋」の病気を克服するために作られた研究所と病院を併せ持つ国立研究開発法人で、研究所と病院が密接に連携して、治りにくい精神・神経・筋疾患等の病因・発症機序の解明、診断法の確立、新規治療法の開発、モデル医療の展開および精神保健の向上に取り組んでいる。
本協定をもって、民間企業で初めて、国内最高峰の専門医療機関であるナショナルセンターすべてと情報発信ネットワークを構築し、健康に重大な影響を及ぼす疾患に関する正確な情報提供が可能となる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命、コンダクトリスク管理事務局を設置

生保

SOMPOひまわり生命、全国健康保険協会兵庫支部との健康経営の普及促進に向けた相互協力・連携に関する覚書を締結

生保

かんぽ生命、学校法人早稲田大学と連携・協力に関する協定を締結

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

生保

太陽生命、重度ガン前払特約の取扱いを開始

生保

第一生命、全国市民ランナー応援プロジェクト「Run with You」2025年度スタート

損保

損保ジャパン、宮古市およびトヨタL&F岩手と「災害時における応急対策支援に関する協定」を締結

生保

第一生命、3大疾病サポート保険(団体型)取扱範囲の拡大および支払事由を改定

損保

SBI損保、100名中93%の医師が「SBI損保のがん保険」を推奨、引き続き保険商品で唯一の「AskDoctors医師の確認済み商品」として認定

損保

損保ジャパン、三重県と連携に関する包括協定を締結