新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI生命、日本シーサート協議会へ加盟

SBI生命は、7月25日に、日本シーサート協議会※へ正式に加盟した。
同社では、情報セキュリティ対策を経営の重要課題として位置づけ、様々な取組みを継続的に実施しているが、昨今の高度化・巧妙化するサイバー攻撃への危機管理態勢をさらに強化するため、2017年10月にSBI生命CSIRTを設置した。
SBI生命CSIRTは、セキュリティ・インシデントに対して社内外へ迅速な対応ができるよう、経営層を含む複数の部門のメンバーから構成されており、全社的な情報連携や事案発生時のハンドリング、サイバー攻撃を想定した演習等の活動を実施している。
このたびの日本シーサート協議会への加盟は、同協議会会員の他社CSIRTとの緊密な情報連携により、最新の攻撃情報や対応技術についての知見を増やし、同社の顧客情報保護の取組みに役立てることを目的としている。
※日本シーサート協議会(日本コンピュータセキュリティインシデント対応チーム協議会)
企業などのセキュリティ・インシデント対応を専門に行うチームであるシーサート(CSIRT:Computer Security Incident Response Team)活動の推進と、各チーム間の緊密な連携体制の構築による迅速な課題解決を目的として、2007年に3月に設立された組織。2018年8月現在、310チームが参加している。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

T&Dホールディングス、米国資産運用子会社を設立

生保

明治安田生命、地震火災の被害者50%削減を目指す共創コンソーシアム「Xross Innovation BOSAI」に参画

生保

太陽生命、シリコンバレーでの先端技術探索・導入に向けた戦略的パートナーシップを締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、KDDIとレジリエントでより暮らしやすい社会の実現に向けた協業を開始

生保

マニュライフ生命、伊藤忠商事と戦略的パートナーシップを締結

生保

住友生命、「Vitalityコイン」の交換先に新たにドコモの「dポイント」追加

生保

富国生命、スタートアップ向けデットファンド「UP SIDER BLUE DREAM Growth Fund2号」に出資

生保

かんぽ生命、株式譲渡取引に係る払込完了

生保

大樹生命、「仙台うみの杜(もり)水族館」とのスポンサーシップ契約を締結

生保

SBI生命、2024年度「顧客中心主義に基づく業務運営方針」にかかる取組結果を公表

関連商品