新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI生命、日本シーサート協議会へ加盟

SBI生命は、7月25日に、日本シーサート協議会※へ正式に加盟した。
同社では、情報セキュリティ対策を経営の重要課題として位置づけ、様々な取組みを継続的に実施しているが、昨今の高度化・巧妙化するサイバー攻撃への危機管理態勢をさらに強化するため、2017年10月にSBI生命CSIRTを設置した。
SBI生命CSIRTは、セキュリティ・インシデントに対して社内外へ迅速な対応ができるよう、経営層を含む複数の部門のメンバーから構成されており、全社的な情報連携や事案発生時のハンドリング、サイバー攻撃を想定した演習等の活動を実施している。
このたびの日本シーサート協議会への加盟は、同協議会会員の他社CSIRTとの緊密な情報連携により、最新の攻撃情報や対応技術についての知見を増やし、同社の顧客情報保護の取組みに役立てることを目的としている。
※日本シーサート協議会(日本コンピュータセキュリティインシデント対応チーム協議会)
企業などのセキュリティ・インシデント対応を専門に行うチームであるシーサート(CSIRT:Computer Security Incident Response Team)活動の推進と、各チーム間の緊密な連携体制の構築による迅速な課題解決を目的として、2007年に3月に設立された組織。2018年8月現在、310チームが参加している。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、京都信用金庫と団体信用生命保険に関する業務提携契約を締結

生保

SBI生命、2025年度第2四半期(上半期)業績を発表

生保

ジブラルタ生命、吉本興業と若年層向け金融教育を強化

生保

日本生命、スタートアップ企業の成長支援に向け株式会社Fivotへ出資し同社と業務提携

損保

東京海上日動、フォースバレー社との連携による「外国人材紹介ソリューション」の取扱開始

生保

第一生命ホールディングス、ウェルス・マネジメント株式会社と資本業務提携を締結

損保

損保ジャパン、東京医科大学発スタートアップMEDEMILと業務提携

生保

SBI生命、団体信用生命保険に新付帯サービス「近隣トラブル解決支援サービス」を導入

生保

SBI生命、感謝を込めて~旅のプレゼントキャンペーンを実施

生保

日本生命、東京大学とのネーミングプランに関する協定を締結

関連商品