新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ソニー生命、2018年3月末市場整合的エンベディッド・バリューを開示

ソニー生命は、生命保険事業の企業価値を評価する指標の一つとして、European Insurance CFO Forum Market Consistent Embedded Value Principles(C)1(以下、MCEV Principles)に準拠した2018年3月末における市場整合的エンベディッド・バリュー(Market Consistent Embedded Value、以下「MCEV」)を以下のとおり開示した。
当年度末(2018年3月末)のMCEVは以下のとおりである。なお、MCEVのうち当年度(2017年度)に獲得した新契約の価値のことを以下、新契約価値と呼ぶ。
●2018年3月末
年度末 MCEV        16,332
   (修正純資産)   17,861
   (保有契約価値)  ▲1,529   
●2017年3月末
年度末 MCEV        14,411
   (修正純資産)   16,577
   (保有契約価値)  ▲2,167   
●増減額
年度末 MCEV        1,921
   (修正純資産)   1,284
   (保有契約価値)   637   
新契約価値
  2017年度         704
  2016年度         291
    増減         413
          (単位:億円)
1 Copyright c Stichting CFO Forum Foundation 2008

関連記事(保険業界ニュース)

生保

アクサ生命、「営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化にかかる着眼点」を踏まえた取組み状況を公表

生保

メットライフ生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化に向けた取組み状況を公表

生保

メットライフ生命、「お客さま中心主義に関する基本方針」の取り組み状況を公表

生保

第一生命ホールディングス、丸紅による国内不動産事業の統合完了

損保

共栄火災、「お客様本位の業務運営方針」に基づく取組状況を公表

生保

生保各社、「『お客さま本位の業務運営』に係る取組状況」を公表

生保

SBI生命、2024年度「顧客中心主義に基づく業務運営方針」にかかる取組結果を公表

生保

ソニー生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化に向けた取組み状況

生保

ニッセイ・ウェルス生命、「カスタマーハラスメントへの対応に関する方針」を公表

生保

三井住友海上あいおい生命、「営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化にかかる着眼点」を踏まえた取組状況を公表