新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一生命、新商品ジャストの販売件数が10万件を突破

第一生命は、2018年3月22日に発売した、ぴったりが見つかる保険「ジャスト」の販売件数※2が10万件を突破したことを発表した。特に、生保業界初の保険料割引制度である健康診断割引特約(以下「健診割」)は約8割※3付加されており、多くのお客さまから支持をされている。
「健診割」は、健康診断結果を提出するだけで保険料を割り引くという、多くの人の健康増進を支援する制度である。同社では、健康診断を受診することが健康になるための第一歩であり、一人ひとりのQOL※4向上につながると考えている。そのため、全国に4万名いる生涯設計デザイナーチャネルを活かし、健康診断受診の重要性を伝える活動等も展開している。
少子高齢化・健康寿命の延伸等を背景に、日本の社会保障給付費は年々増加しており、社会課題の1つとして認識されている。健康診断の受診率が向上し、結果として健康な人が増えることで、社会保障給付費の増大を抑制することにもつながると考えられる。
※1 2018年2月第一生命調べ。
所定の健康診断書等を提出するだけで、保険料の割引が適用される商品は生保業界初である。
※2 申込件数ベースでの数値である。
※3 健診割が付加できる商品を対象とした契約の占率である。
※4 “QOL(Quality of Life)”とは、物理的な豊かさや個々の身辺自立のみでなく、精神面を含めた生活全体の豊かさと自己実現を含めた概念のことである。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命、コンダクトリスク管理事務局を設置

少短生保

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

生保

第一生命、全国市民ランナー応援プロジェクト「Run with You」2025年度スタート

生保

第一生命、3大疾病サポート保険(団体型)取扱範囲の拡大および支払事由を改定

生保

第一生命、「内幸町一丁目街区南地区第一種市街地再開発事業」着工

生保

第一生命、「都市の緑3表彰」の支援と募集開始

生保

第一生命、保険初の九州における物流施設投資「D‐LIFELOGI鳥栖」竣工

生保

第一生命、株式会社メンタルヘルステクノロジーズとの業務提携契約を締結

生損

損保ジャパン、明治安田生命、第一生命等、「黄色いワッペン」贈呈式と交通安全教室を開催

生保

第一生命、子育て支援の一環として、「設置型ベビーケアルーム『mamaro(TM)』」を5自治体に寄贈