新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、4月開校「名取市立閖上 ゆりあげ小中学校」校庭等の植栽への寄付

大同生命は、4月に小中一貫教 育校として開校した「名取市立閖上 ゆりあげ小中学校」の校庭・グラウンドへの植栽(ヤマザクラ等計110本)に対する寄付を行った。
法人会(※)・大同生命・AIG損保では、生命保険と損害保険をセットにした法人会会員専用の福利厚生制度である「経営者大型総合保障制度」の魅力を、より多くの会員企業のみなさまへ伝えるため、平成17年度より紹介運動『ビッグハート・ネットワーク』を展開し、制度推進による収益の一部を社会貢献に役立てる取組みを継続している。
東日本大震災以降は、「ひろげよう、きずなの輪」を合言葉に、大地震被災地への復興支援としての寄付を実施しており、東日本大震災・平成28年熊本地震の被災地67自治体への8,150万円の寄付につながった。
今回の植樹は、この取組みの一環として実施したものである。同社は「中小企業のみなさまともに歩む」「地域・社会に貢献する」という想いをこれからも伝えていく。
※法人会は、税のオピニオンリーダーとして、企業の発展を支援し、地域の振興に寄与し、国と社会の繁栄に貢献する経営者の団体であり、70年を超える歴史を有し、約80万社が加入している。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

プルデンシャル・グループ、「Prudential EcoAction Campaign2025」を実施

生保

明治安田生命、佐賀県鳥栖市へ企業版ふるさと納税を実施

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

東京海上日動、循環型社会の実現に向けた新・本店ビル植林プロジェクトを開始

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2025年9月度調査レポートを公開

生保

大同生命、「UCDAアワード2025」表彰「コミュニケーションデザイン」を3年連続受賞(連続受賞記録更新)、企業表彰でも「総合賞(ブロンズ)」を受賞

生保

かんぽ生命、社会課題解決プログラム・第3回「コモれび」寄付先決定

損保

東京海上日動、ワーキングケアラー支援事業「ケアラケア」を始動

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】愛知信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

SBI損保、【SBI損保×大分トリニータ×大分東警察署】親子で楽しむ「脳トレ運動教室」と交通安全啓発イベントを開催

関連商品