新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ライフネット生命、2017 年度第 4 四半期の 「お客さまの声」への対応状況

ライフネット生命は、2017年度第4四半期(2018年1月~3月)のお客さまの意見・要望の件数、内容および対応状況を発表した。
2017年度第 4四半期に同社に寄せられた総相談件数は 18,396件となり、前四半期比 98.6%、前年同期比 106.5%となった。また、苦情件数は464件となった。この結果、2017年度(2017年4月~2018年3月)に同社に寄せられた総相談件数は 68,504件、苦情件数は1,600件となった。
同社は、「お客さまの声」を、お客さまにとって、より魅力ある保険商品・サービスにしていくための貴重な経営資源としてとらえ、コンタクトセンターを中心に全社的に収集・管理・分析の上、サービスの継続的改善とお客さま満足度の向上を図ることを目的として、日々の事業運営に反映している。
また、同社は、2017年8月の「ライフネットのがん保険 ダブルエール」の発売に伴い、がん罹患時 に働きながらがんを治療することを応援する「がん生活サポートサービス」を設けた。このサービスは、実際にがん罹患者の声をもとにして、必要なサービスを紹介するもので、2018年1 月には新たに、 「遠隔セカンドオピニオン」と「医療用ウィッグ」の紹介を開始した。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、死亡保険金の受取人として同性パートナーを指定可能にして10年経過

生保

ライフネット生命、LGBTQ+に関する取組みが評価され、「PRIDE指標」で最高評価の「ゴールド」を生保業界最多となる10年連続受賞

損保

東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始

損保

共栄火災、個人用火災総合保険のマイページ契約手続きが可能に

協会・団体損保

損保協会、公共工事履行保証証券等における保証証券等確認システム(WEBプラットフォーム)の運用開始

生保

ライフネット生命、日本セキュリティ大賞2025セキュリティ対策・運用部門(民間企業)にて大賞を受賞

生保

ライフネット生命、保険期間が10年の定期型、免責期間中は保険料が不要の新しいがん保険を12月に発売予定

生保

ライフネット生命、京都信用金庫と団体信用生命保険に関する業務提携契約を締結

共済

JA共済連、『交通安全マップ』をJA共済アプリに搭載

損保

損保ジャパン、「全国まちづくり会議2025」に協力・登壇

関連商品