新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、「JPインベストメント1号投資事業有限責任組合」の組成について

かんぽ生命は、このたび、JPインベストメント株式会社、(以下「JPインベストメント」という。)は、「JPインベストメント1号投資事業有限責任組合(以下「本ファンド」という。)」を組成し、ゆうちょ銀行およびかんぽ生命は、本ファンドへの投資確約を行った。
本ファンドの概要
・ファンド名 JPインベストメント1号投資事業有限責任組合
・目的 主に日本国内のバイアウト(事業再編、事業承継、事業再生等)の案件に、他の優れたファンド運営者等と共同でリスクマネーを供給し産業育成に貢献するとともに、日本の基幹産業となり得るテクノロジーや本格的な事業拡大期にあるベンチャー企業への投資を促進することにより、事業者の成長を支援する。また、地域活性化に資する企業・事業にリスクマネーを供給することにより、地方創生に貢献する。
・組成規模 900億円※(最大1,200億円まで追加募集)
・無限責任組合員 JPインベストメントを構成員とする有限責任事業組合
・有限責任組合員 ゆうちょ銀行 (600億円)
かんぽ生命  (300億円)
・組成時期 2018年4月11日(水)
※ 無限責任組合員出資分を除く。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

アクサ生命、「営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化にかかる着眼点」を踏まえた取組み状況を公表

生保

かんぽ生命、株式譲渡取引に係る払込完了

生保

メットライフ生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化に向けた取組み状況を公表

生保

メットライフ生命、「お客さま中心主義に関する基本方針」の取り組み状況を公表

生保

第一生命ホールディングス、丸紅による国内不動産事業の統合完了

損保

共栄火災、「お客様本位の業務運営方針」に基づく取組状況を公表

生保

生保各社、「『お客さま本位の業務運営』に係る取組状況」を公表

生保

SBI生命、2024年度「顧客中心主義に基づく業務運営方針」にかかる取組結果を公表

生保

ソニー生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化に向けた取組み状況

生保

ニッセイ・ウェルス生命、「カスタマーハラスメントへの対応に関する方針」を公表