新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命、大和証券株式会社でマイねんきん(米ドル・豪ドル)の販売を開始

太陽生命は 4月2日より、大和証券株式会社において、「マイねんきん(米ドル・豪ドル)」(正式名称:無配当通貨指定型一時払個人年金保険)の販売を開始する。
この商品は、同社が過去 取扱いした際、大変好評であった年金保険「My年金Best」の仕組みを生かしたまま、取扱い通貨に外貨を採用したシンプルな定額年金保険であり、証券会社では初めての取扱いとなる。
国内の超低金利環境において、より資産運用の選択肢を増やしたいとの声に応えるとともに、契約時に将来の年金受取額や解約払戻金額などが外貨建で確定するシンプルな設計となっている。
「マイねんきん(米ドル・豪ドル) 」の主な特徴は以下のとおり。
○特徴1 契約時に指定通貨建で年金額が確定する
・指定通貨は米ドル・豪ドルから選択できる。
・円支払特約により、円貨での受け取りも可能である。
・据置期間は6年または10年から選択できる。 ※契約年齢が 81 歳~84 歳の場合、6 年となる。
○特徴2 受け取り方法は年金受取または一括受取から選択できる
・年金保障期間は、5年または10年の確定年金から選択できる。
・年金保障期間中に残り期間分を一括で受け取ることも可能である。
○特徴3 据置期間中に解約した場合、経過に応じた解約払戻金がある
・市場価格調整は行わない。(注)
・契約時に経過月数ごとの解約払戻金額が指定通貨建で確定する。
(注)市場価格調整とは、解約払戻金額が、対象となる市場金利の変動に応じて増減するしくみである。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

マニュライフ生命、新商品『こだわり変額保険v2』を11月1日から販売開始

生保

太陽生命、金融機関代理店を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

生保

太陽生命、「株式会社熊谷組」が発行する「グリーンボンド」への投資を実施

生保

ソニー生命、「災害保障期間付平準定期保険(無配当)」の改定・販売再開

損保

三井住友海上、洋上風力発電設備向け水中ドローン点検サービスを開発

損保

ジェイアイ傷害火災、エムアイポイントがお得に貯まる「エムアイ火災ほけん」の提供を開始

生保

アクサ生命、アクサ損保、グループ間の連携を強化し、アクサ生命による法人顧客向け自動車保険の取扱いを開始

生保

太陽生命、「UCDAアワード2025」において「生活者賞」「専門家賞」を受賞

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所、宇陀市、国立循環器病研究センター、国立長寿医療研究センター、その他関係5社と認知症予防推進に関する包括連携協定を締結

損保

損保ジャパン、「船舶サイバー保険」の販売を開始

関連商品