新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上あいおい生命、組織改編について

三井住友海上あいおい生命は、以下のとおり組織改編を行う。
1.組織改編(2018年4月1日付)
(1) 営業部門
組織体制のさらなる機能強化等を目的として、営業拠点網を整備する。
・九州営業部と南九州営業部を再編し、南九州営業部を「九州西南営業部(※)」に名称変更する。
(※)これに伴い、南九州業務・営推グループを「九州西南業務・営推グループ」に名称変更する。
また、宮崎生保支社を南九州営業部から九州営業部、佐賀生保支社、長崎生保支社を九州営業部から九州西南営業部に移管する。
・九州営業部の福岡生保支社、九州第一生保支社、福岡企業生保支社を再編し、「福岡生保支社」を新設する。
・金融法人営業部の「名古屋営業課」を廃止する。
(2)本社部門
内部統制強化、組織体制のさらなる機能強化等を目的として、本社部門を一部改編する。
・内部監査部門の独立性を確保するため、監査部を取締役会直属の組織に変更する。
・会社全体の業務品質を統括する部門の機能強化を図ることを目的として、「企業品質管理部(※)」を新設する。
(※)これにあわせ、管下に「品質管理グループ」と「お客さまの声グループ」を新設する。
・けん制機能、ガバナンス機能、資産運用機能の強化を目的として、経理財務部を「経理部」と「財務部(※)」に分割する。
(※)これにあわせ、管下に経理財務部から「財務運用グループ」を移設する。
・MS&ADグループ各社との名称の不一致解消のため、監査役会事務局を「監査役室」に名称変更する。
・代理店の生保事業に関する経営指導を強化するため、営業教育企画部の教育サポートグループを「生保成長支援グループ」に名称変更する。
・事務企画部に「事務集中グループ」を新設する。
・保険金支払業務のBCP拠点の確保を目的として、保険金サービス部に「大阪保険金グループ」を新設する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

三井住友海上あいおい生命、ヘルスケアサービス「MSAケア」新たなサービスの提供を開始

損保生保

MS&ADホールディングス、三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、三井住友海上あいおい生命、LGBTQに関する「PRIDE指標」で「ゴールド」評価を2年連続で3社同時受賞

生保

三井住友海上あいおい生命、「2023年度パラクライミングジャパンシリーズ第1戦」で會田祥選手が優勝

生保

三井住友海上あいおい生命、社会課題解決に向けてデータ基盤を構築

生保

三井住友海上あいおい生命、中小企業、個人事業主に「安否シェアシステム アンピラー」を提供

生保

第一生命、組織改編で営業推進・代理店支援機能をオファースト生命に集約へ

生保

三井住友海上あいおい生命、ヘルスケアサービス「MSAケア」を法人福利厚生制度として提供開始

生保

三井住友海上あいおい生命、新商品「&LIFE医療保険A(エース)セレクト(引受緩和型)」発売

生保

三井住友海上あいおい生命、「IFSCパラクライミング世界選手権大会」で會田祥選手が優勝

生保

三井住友海上あいおい生命、LINE公式アカウント上で「保険×恋愛シミュレーションゲーム」を配信

関連商品