新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一生命が埼玉県と包括連携協定を締結

第一生命は7月18日、埼玉県と県民サービスの向上と地域の活性化を目的として、連携と協働に関する協定を締結した。
同社では、全国47都道府県に約1,300の営業拠点を有し約4万人の営業員が在籍している。このネットワークを活かし、全国の自治体と協定を結ぶなど連携を図り、地域の課題解決に取り組んでおり、2016年度末までに全国47都道府県と、地域の課題解決に向けた連携協定等を締結している。
なお、埼玉県との今回の協定締結により、12都道府県と包括連携協定を締結したことになる。
埼玉県とは、2009年に「がん啓発・がん検診受診率向上に向けた包括的連携に関する協定」を締結するとともに、県が推進する「埼玉版ウーマノミクスプロジェクト」において、さいたま総合支社が2016年に「多様な働き方実践企業プラチナ認定」を取得するなど各種取組みを推進してきた。
今回、13分野にわたる連携と協働に関する協定を締結することで、連携事項を従来から大きく拡充させ、双方共通の思いである「豊かな地域社会の活性化」「県民サービスの一層の向上」を目指す。
なお、この協定は、グループ会社である第一フロンティア生命、ネオファースト生命、株式会社第一生命経済研究所などと協力して推進していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命、「大宮駅東口大門町3丁目中地区市街地再開発事業」都市計画決定(都市再生特別地区等)

損保

イーデザイン損保、事故のない林道づくりに挑戦「金峰山古道復活プロジェクト」の発足とともに、クラウドファンディングがスタート

生保

SOMPOひまわり生命、新潟市との「健康増進に関する連携協定」を締結

生保

第一生命、国内機関投資家として初となる賃貸戸建住宅ファンドへ投資

生保

第一生命、仙台市と「勾当台・定禅寺通エリアのまちづくり等に関する連携協定」を締結

生保

住友生命、広島県尾道市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

第一生命、指数連動型年金「ステップジャンプ」を発売

生保

第一生命、【インパクト投資】プランテックスに投資

生保

第一生命、子育てサポートおよび不妊治療と仕事の両立支援企業として「プラチナくるみんプラス認定」を取得

生保

第一生命、「Mrs.GREENAPPLE」ファンクラブツアーへの協賛

関連商品