新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命が「広岡浅子」の学習まんが約2万4000冊を全国の小学校・図書館に寄贈

大同生命は、創業115周年を記念し、小学館が発行する学習まんが人物館「広岡浅子」を全国にあるすべての小学校(約2万)と公立図書館(約3600)に寄贈した。
小学館の「学習まんが人物館」は真田幸村やナイチンゲールなどの歴史上の人物のほか、手塚治虫やスティーブ・ジョブスなど、近年の著名人の生涯を描いた人気シリーズであり、同社創業者の一人である広岡浅子の生涯を描いた同書は第51作目となる。
女性が表舞台で活躍することが難しかった時代に、どんな苦難にあっても決してあきらめなかった広岡浅子。その座右の銘は、七転び八起きを超える九転十起(きゅうてんじゅっき)」であり、その姿は、すべての子どもたちに夢と希望を与えるものとしている。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、JLPGAオフィシャルパートナーCM(3篇)の放映開始

生保

大同生命、「加島屋」の創業から400年を記念し各種企画を展開

生保

大同生命、日本バレーボール協会のオフィシャルパートナーに就任

生保

大同生命、元バレーボール日本代表の迫田さおりさんが「バレーボール応援アンバサダー」に就任

生保

メットライフ生命、ブランド広告キャンペーンを大規模に展開

協会・団体損保

SOMPO福祉財団、「自動車購入費助成」(東日本地区)および「住民参加型福祉活動資金助成」(西日本地区)の募集を開始

生保

日本生命、難病児・障がい児等へミュージカル等の体験機会を提供する「日本生命協賛こころだま公演」を開始

生保

大同生命、「大同生命サーベイ」2025年3月度調査レポートを公表

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2025年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

少短生保

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始