新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一生命、団体年金事業における「情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)」の認証取得ならびに新サービスを開始

 第一生命では、4月21日付で団体年金事業部門において、「情報セキュリティマネジメントシステム(以下、ISMS)」の認証を取得した。企業年金を扱う事業分野での取得は保険業界で初めて。同社では、これまで「お客さま第一主義」という創業以来の同社の経営理念に基づき、日本経営品質賞の受賞など顧客に向けて経営品質の向上に努めてきた。このような取組の一環として、団体年金の実務を担う団体年金事業部門においても、顧客から預かった顧客・団体情報等を厳正に管理して業務に取り組むことで、より付加価値の高いサービスが提供できるようにISMS の認証を取得した。今回の認証取得は、情報管理態勢について、当事者意識をもって自律的に改善する同社の取組みが、情報セキュリティマネジメントの国際規格に適合すると認められたもの。
 具体的には、期始に業務計画を策定(PLAN)して業務遂行(DO)し、セルフアセスメント(CHECK)したうえで、各種会議でフォローして改善する(ACT)同社の取組が高く評価された。また、今回の認証取得と共に、顧客が行っている企業年金に関する事務の一部を同社が有料で担い、顧客の働き方改革をサポートする新たなサービスを開始した。
 今後も取得した認証を維持更新し、情報セキュリティに関する顧客の期待に応え、より高品質の事務を提供できるよう努めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ジブラルタ生命、令和7年度障害者雇用優良事業所等表彰を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、ドイツAutohaus誌の自動車ブランド保険評価で現地トヨタ保険が12年連続14回目の総合1位を獲得

生保

第一生命、アセットガーディアン株式会社の事業譲渡および子会社間の吸収合併を予定

生保

オリックス生命、UCDAアワード2025「一時払終身保険Moonshot」パンフレットが「生活者賞」を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、「2025年度エコドライブ活動コンクール」にて審査委員長特別賞を受賞

生保

オリックス生命、UCDAアワード2025「一時払終身保険Moonshot」パンフレットが「生活者賞」を受賞

損保

三井住友海上、GPTW Japan2026年版「働きがいのある会社」に選出

生保

第一生命、マイナポータル連携による健診情報デジタル提出サービスを開始

損保

ソニー損保、2025年度JCSI(日本版顧客満足度指数)の調査において、6年連続で損害保険業界第1位

生保

フコクしんらい生命、女性活躍推進法「えるぼし」最高位3つ星を取得

関連商品