新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、大阪市の保有物件に認可保育所誘致を決定

 大同生命は、待機児童問題解消への貢献を目的に、大阪市淀川区に建築中の賃貸マンションに認可保育所を誘致することを決めた。保育所入所待機児童数の増加が社会的な課題となっている。とくに、大阪市は、全国の市区町村の中でも待機児童が多く、同社では、こうした課題解消に貢献したいと考え、建築中の賃貸マンションに株式会社成学社が運営する大阪市の認可保育所を誘致することを決定した。
 賃貸マンションの竣工は2018年1月、保育所の開園は同年4月を予定している。なお、保育所誘致の取り組みは、同社では初となる。
◆認可保育所概要
○名称:(仮称)かいせいプチ保育園 三国園
○運営者:株式会社成学社
○運営形態:小規模認可保育所
○開園日:2018年4月1日

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ生命、メットライフ財団、日本の5団体への活動支援を決定

生保

太陽生命、大同生命、横浜高速鉄道が発行する「グリーンボンド」に投資

生保

大同生命、所蔵「大同生命文書」が大阪市文化財に指定

損保生損

こくみん共済coop〈全労済〉、「7才の交通安全プロジェクト」×note投稿コンテスト「#子どもの安全を考える」結果発表

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】姫路信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金の贈呈

生保

エヌエヌ生命、オランダ王国大使館など4団体共同でDEI推進ウェビナーを開催

損保共済

こくみん共済coop〈全労済〉、『私のまちの7才の交通安全ハザードマップ』バージョンアップ

生保

住友生命、住友生命子育て支援事業第19回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集開始

生保

メットライフ生命、広島銀行と共同社会貢献プログラム第36期寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】大川信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈