新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

朝日生命とキヤノンMJ、保険加入時の医務査定を効率化するシステム構築

朝日生命とキヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は、生命保険の加入時に必要となる医務査定を効率化する「定型・非定型帳票OCRエントリーシステム」を構築した。
従来、朝日生命では、加入時に必要となる医務査定において、異なるサイズやフォームの健康診断書(非定型帳票)の項目確認、データ入力、原本との付け合わせ作業などは人手を介して行っていた。新しいシステムの導入によって、定型・非定型を問わず複数の書類の一括スキャンを行うとともに、読み取り結果の確認作業を効率化することで、医務査定にかかる業務の削減を実現。これにより、保険契約成立までの所要時間を2割削減し、顧客への契約の承諾までの時間を短縮できるとしている。
朝日生命は、キヤノンMJが開発したシステムを活用し、保険契約成立までの手続きのスピードアップを実現することで、一層の顧客満足度の向上を目指す。一方、キヤノンMJは、このシステムについて金融機関を中心に他業種にも拡販していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、株式会社カラダノートと業務提携を検討

生保

朝日生命、「がん自由診療特約」を発売

生保

朝日生命、「健康経営優良法人2025(ホワイト500)」に7年連続認定

生保

朝日生命、4月1日付組織機構改正

生保

朝日生命、「ウーマンエンパワーアワード2024」で殿堂入り

生保

朝日生命、「スポーツエールカンパニー2025」および「令和6年度東京都スポーツ推進企業」に認定

生保

朝日生命、オリコン調査・FPが選ぶ介護保険/認知症保険ランキングで「あんしん介護」と「あんしん介護認知症保険」が総合1位、4年連続で2冠を獲得

生保

朝日生命、2024年PRI(国連責任投資原則)年次評価結果を公表

生保

朝日生命、「第2回Asahi学生デザインコンペティション」を開催

生保

朝日生命、なないろ生命、保険代理店出向者による個人情報等の漏えいが発生