新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ジブラルタ生命、「ヤングアメリカンズ」へ社内募金890万円を贈呈

ジブラルタ生命は、社内募金活動「チャリティウィーク2017」を通じて集まった寄付金 8,907,358円を、特定非営利活動法人 じぶん未来クラブが開催する「ヤングアメリカンズ」に贈呈した。
■ 社内募金活動「チャリティウィーク2017」について
同社は、東日本大震災発生翌年の 2012年から、毎年3月、全社員を対象に社内募金活動「チャリティウィーク」を実施しており、今年度は東日本大震災被災地に加え、熊本地震の被災地も支援先とした「チャリティウィーク2017」を実施した。
この活動は、震災で失われた多くの尊い命と、遺されたご家族の想いを忘れることなく、あらためて私達の使命「一人でも多くのお客さまに経済的な保障と心の平和をお届けする」を社員全員で心に刻むために実施し、集まった募金は「未来を担う子どもたち」を応援する活動に寄付している。
約 1か月で全国の社員から合計 4,453,679円の寄付が集まり、会社からの同額寄付と合わせ、総額8,907,358円を寄付金として贈呈することとなった。
■「ヤングアメリカンズ東北支援」について
じぶん未来クラブが主催する「ヤングアメリカンズ東北支援」は、東日本大震災で甚大な被害を受けた地域の子どもたちを支援するために立ち上げられた「ヤングアメリカンズ東北プロジェクト」の一環で行われるツアーで、2011年6月にスタート。同プロジェクトは、日本政府や各市区町村教育委員会、そしてアメリカ合衆国大使館等の公共機関・団体をはじめ、様々な企業・団体のサポートのもと実施されており、今回で7年目を迎える。
同社は、この「ヤングアメリカンズ東北支援」の活動趣旨に賛同し、2014年から寄付によるサポートを続けている。
■寄付金贈呈式10月29日(日)、仙台市内の宮城教育大学にて寄付金贈呈式を催行。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ生命、子どもたちの「学びたい」を支える―学習支援アワード2025開催

生保

かんぽ生命、慶應義塾大学と「おひとりさま高齢者」を包括的に支援するサポート体制作りを目的とした協働を開始

生保

ジブラルタ生命、十文字学園女子大学で寄付講座を設置

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】鹿児島相互信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

T&Dホールディングス、「T&D保険グループ学生応援基金~Try&Discoverな人生に。~」5名の学生に奨学金を授与

生保

明治安田生命、「ふれあいコンサート2025」を開催

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】半田信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】北上信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

富国生命、宮城県立石巻支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」を開催

生保

朝日生命、社内募金(「朝日の月」醵金)を社会福祉団体へ寄付

関連商品