アクサ生命、「アクサの健康経営」キャンペーン2025を開始
アクサ生命は、7月22日より「『アクサの健康経営』キャンペーン2025」を開始する。中小企業とともに歩むパートナーとして、持続可能な成長と従業員のウェルビーイング向上を目指したいという想いを伝える、新たなキャンペーン動画「寄り添う提案の一歩先へ」を一部の地上波およびデジタル媒体で全国展開する。同キャンペーンを通じて、中小企業に寄り添いながら課題解決に向けて実践的なサポートを提供する「アクサの健康経営」の認知を高め、会社の課題解決に活用することを目指している。
■企業が健康経営に取り組む背景
近年、経済環境の変化や市場競争の激化、働き方の多様化により、多くの中小企業が人財確保や組織の活性化に悩みを感じている。こうした環境下で、従業員の働きやすさや企業の魅力向上が、採用や定着、組織の活性化において重要なポイントとなっている。特に、近年注目されている健康経営は、従業員の健康維持と促進を経営戦略の一環として位置付けるものであり、多くの調査や事例から、従業員の満足度や生産性の向上につながることが示唆されている。
アクサ生命が健康経営の実践をサポートしている企業の声を集めた「VoiceReport」によると、日本の中小企業を支える経営層や従業員からは「健康経営を推進することで、職場の雰囲気改善や従業員のモチベーション向上につながった」といった声が寄せられている。また、これらの取組みは優秀な人材の獲得・定着にも寄与した結果がでている。
■アクサ生命の中小企業支援の想い
アクサ生命は、保険会社としていち早く健康経営に注目し、独自のノウハウとサービスを通じて企業の健康経営推進を支援してきた。企業の一人ひとりの声に真摯に耳を傾け、寄り添う姿勢を大切にしながら、健康経営の実践支援を超えたパートナーとして、最適な解決策を共に考え、実行していきたいと考えている。『健康経営アクサ式』では、持続可能な成長と従業員のウェルビーイング向上を実現しながら、心身の健康だけでなく社会的な健康までを包括的に支援する。
今回制作した新広告動画は、“実体験に基づく共感と具体性”を重視し、実際の現場で活躍する健康経営アドバイザーの声を反映した。“寄り添う提案の一歩先”をテーマとし、背景にある実体験や想いを通じて、健康経営の意義と私たちの姿勢を伝えている。
■新広告動画の概要
〇期間:2025年7月22日(火)~8月21日(木)
〇新広告動画:
〈90秒〉URLhttps://youtu.be/t_pzGCGqTcw
〈15秒〉URLhttps://youtu.be/YkQcixWZxvk
〇配信エリア:
〈TVCM〉7/22-8/17、北海道・宮城・山形・福島・山梨・長野・福井・佐賀・鹿児島・沖縄の合計10エリアにて15秒動画を配信
〈デジタル〉7/22-8/21、YouTube、Facebook、Yahoo上で15秒動画を配信
*90秒動画はWebサイトおよびYouTubeチャンネルに掲載
アクサ生命は、これからも中小企業に寄り添いながら、健康経営を通じて、従業員と企業、地域がともに豊かで活気ある未来を築くために、支援を続けていく。地域社会や企業と連携し、従業員が自らの人生を主体的に経営する『ライフマネジメントR』を促進することで、すべての人々が活き活きと働ける社会を目指す。