新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生協連、コープさっぽろ、コープ共済連、おかやまコープ「CO・OP2025FISパラ・ノルディックスキーアジアカップ札幌大会」に特別協賛

日本生協連、生活協同組合コープさっぽろ(略称:コープさっぽろ)、日本コープ共済生活協同組合連合会(略称:コープ共済連)、生活協同組合おかやまコープ(略称:おかやまコープ)は、2025年1月8日(水)、9日(木)に白旗山競技場(北海道札幌市)で開催される「CO・OP2025FISパラ・ノルディックスキーアジアカップ札幌大会」に特別協賛する。
「CO・OP2025FISパラ・ノルディックスキーアジアカップ札幌大会」は、日本障害者スキー連盟とFIS(国際スキー・スノーボード連盟)がパラスポーツを通じた社会的な包摂と共感の促進や選手育成などを目的に開催する。
本大会では、1月6日~7日に日本で初となる国際パラリンピック委員会(IPC)の基準に基づいた「国際クラス分け」を併設して行う。日本生協連では、全国の組合員にパラスキーの活動を広く知っていただき、支援の輪を広げることで、パラスポーツの発展に貢献することを目的に協賛する。
日本生協連はこれまでも、パラノルディックスキーチームのチームスポンサーや海外遠征時のコープ商品提供、応援食クッキーなどを通じた育成チームへの寄付などを行っている。
・表彰式への参加
表彰式には、日本生協連、コープさっぽろ、コープ共済連の役員がプレゼンターとして登壇する。コープさっぽろのキャラクター「トドック」やコープ共済連のキャラクター「コーすけ」も登場予定である。
・応援旗の掲出
日本生協連、コープさっぽろ、コープ共済連、おかやまコープでは、選手を応援することを目的にそれぞれ1枚ずつ応援旗を作成し、掲出する。
・「CO・OP2025FISパラ・ノルディックスキーアジアカップ札幌大会」概要
日時:2025年1月8日(水)スプリントクラシカル1km
1月9日(木)フリー5km
場所:白旗山競技場(北海道札幌市)
参加選手:6か国約39名(予定)
主催:国際スキー・スノーボード連盟(FIS)、公益財団法人日本障害者スキー連盟(JPS)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、日本バレーボール協会のオフィシャルパートナーに就任

生保

大同生命、元バレーボール日本代表の迫田さおりさんが「バレーボール応援アンバサダー」に就任

生保

FWD生命、オリックス・バファローズの公式キッズチアダンスアカデミー「BuffaloesLittleGirls」のスポンサーへ

生保

太陽生命、「2025年度(第5回)日本女子シニアオープンゴルフ選手権競技 太陽生命元気・長生きカップ」に特別協賛

生保

第一生命、全国市民ランナー応援プロジェクト「Run with You」2025年度スタート

損保

あいおいニッセイ同和損保、上智大学との連携講座「パラアスリートと考える障がい者スポーツと共生社会」を開講

生保

かんぽ生命、プロゴルファー桑木志帆選手とのスポンサー契約を締結

損保

三井住友海上、「全日本選抜柔道体重別選手権大会」で玉置桃選手が優勝

生損

T&Dホールディングス、「2025マスターズ・トーナメント」に番組協賛

生保

日本生命、2025年プロ野球「審判員ユニフォーム広告協賛」