新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

イオン・アリアンツ生命、引受基準緩和型終身医療保険「元気パスポートワイド」を発売

イオン・アリアンツ生命は、12月13日から、引受基準緩和型終身医療保険「元気パスポートワイド」(正式名称:無解約返戻金型終身医療保険(引受基準緩和型))を発売する。
1.新商品の開発の背景
同社は小売と保険が融合したユニークな生命保険会社として確固たる地位を築くべく、「保険を、万一から毎日へ。」というビジョンのもと、お客さまの日々の生活に寄り添った革新的な商品やサービスの開発を行っている。
高齢化社会の到来および足元の医療保険ニーズの高まりを背景に、健康上の不安から医療保険の加入に躊躇されているお客さまが、2つの告知項目でお申し込み可能な新商品「元気パスポートワイド」(引受基準緩和型終身医療保険)を発売する。
2.新商品のポイント
【主な特徴】
(1)健康に不安がある人でも申込み可能
2つの告知項目がともに「いいえ」であれば申込可能。
(2)契約初年度から満額保障
給付金の支払いに削減期間はない。
(3)わかりやすいシンプルな保障設計
4つの特約から必要な保障だけ組み合わせることができる。
(4)骨折保障特約の開発
2つの告知項目に加え同特約固有の一つの告知項目が「いいえ」であれば申込可能。
所定の骨折の治療を受けた場合、一時金で給付金を受取れる。
【保障内容】
「元気パスポートワイド」は主契約(基本保障)で入院・手術等を保障し、特約(選べるオプション)でニーズに合わせて保障を充実させることができる。
○主契約
・疾病入院給付金
・災害入院給付金
・手術給付金
・放射線治療給付金
○特約
・引受基準緩和型先進医療特約
・引受基準緩和型入院一時給付特約
・引受基準緩和型退院後通院特約
・引受基準緩和型骨折保障特約
3.保険料例
入院給付日額:5,000円、手術給付金・放射線治療給付金の型:5倍型、保険料払込期間:終身、口座振替/クレジットカード払、月払保険料
男性 40歳:3,025円 50歳:3,865円 60歳:4,945円 70歳:6,405円
女性 40歳:2,830円 50歳:3,640円 60歳:4,650円 70歳:5,760円
4.付帯サービス
「元気パスポートワイド」の加入者は、健康増進活動に役立つスマートフォン専用アプリ「ウエルネスパレット」を無料で利用できる。
【主な特徴】
(1)健康増進活動により「ウエルネスコイン」を獲得
(2)「ウエルネスコイン」はイオングループなどで利用可能なクーポンと交換可能

関連記事(保険業界ニュース)

損保共済

JA共済連、令和8年1月に自動車共済の仕組改訂等を実施

損保

アニコム損保、ソニー損保、共同でペット保険の販売を開始

損保

Mysurance、「推し活キャンセル保険」のプレスリリースがプレスリリースアワード2025イノベーティブ賞(PR TIMES主催)を受賞

生保

マニュライフ生命、新商品『こだわり変額保険v2』を11月1日から販売開始

生保

太陽生命、金融機関代理店を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

生保

ソニー生命、「災害保障期間付平準定期保険(無配当)」の改定・販売再開

損保

三井住友海上、洋上風力発電設備向け水中ドローン点検サービスを開発

損保

ジェイアイ傷害火災、エムアイポイントがお得に貯まる「エムアイ火災ほけん」の提供を開始

生保

アクサ生命、アクサ損保、グループ間の連携を強化し、アクサ生命による法人顧客向け自動車保険の取扱いを開始

損保

損保ジャパン、「船舶サイバー保険」の販売を開始

関連商品