新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ライフネット生命 自治体のパートナーシップ証明書の提出でも同性のパートナーを死亡保険金の受取人に指定が可能に

ライフネット生命は、2月6日から、自治体が発行するパートナーシップ証明書を提出することで同性のパートナーを死亡保険金の受取人に指定できる取組みを開始した。
同社は、2015年11月4日から、同居期間など一定の条件のもと、同性のパートナーを死亡保険金の受取人に指定することを可能にしている。指定の際は、同社所定のパートナー関係を確認するための書面および同居の事実を確認するための住民票の提出が必要だった。しかし昨今、パートナーシップ証明書を発行する自治体が全国に広がっており、2023年6月現在、328の自治体がパートナーシップ制度を導入している*1。
同社では、このような社会状況を鑑み、同社所定の書類に代えて、2024年2月6日から、自治体が発行するパートナーシップ証明書の提出のみで手続きできるようにした。これにより、従来のように住民票を取得する必要がなくなり、所有しているパートナーシップ証明書をマイページからスマホなどでアップロードすることで手続きが完結する*2。
同社では、「ライフネットの生命保険マニフェスト」に「私たちは、ご契約の検討から保険金・給付金の受け取りまで、あらゆる場面でお客さまの便利を追求する」と掲げており、パートナーシップ証明書への対応により、お客さまにより便利に、安心して契約を申し込みしてもらいたいと考えている。全国に広がりつつあるパートナーシップ制度を活用し、お客さまの利便性と社会の多様性に資する保険商品・サービスの実現に向け邁進していくとしている。
*1 渋谷区・虹色ダイバーシティ全国パートナーシップ制度共同調査(2023年6月時点)。
*2 健康状態および職業などによっては、引き受けを制限する場合がある。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、新たな経営方針及び中期計画策定

生保

ライフネット生命、保険計理人が異動

生保

ライフネット生命、近藤良介氏がライフネットみらい社の新社長に

生保

ライフネット生命、独立社外取締役を過半数とし、モニタリング・ボードとしての機能強化へ経営体制を変更

生保

ライフネット生命、11月に本社移転へ

損保

SBI損保、仙台銀行で「介護保険」団体保険の案内開始

損保

東京海上日動とアニコムがペット保険を共同で販売

生保

日本生命、Jack Bunny!! Junior Golf  Tour2024に協賛~参加者に熱中症・インフルエンザ保障保険を提供

生保

FWD生命、ウェルスナビの新サービスに『FWD収入保障<WEB専用>』を提供

生保

ライフネット生命、マツコ・デラックスさん出演のTVCM「あなたが、保険を変えていく。」と連動した電車広告をJRと首都圏全線で展開中

関連商品