新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

はなさく生命、『給付金請求オンライン完結サービス』のバージョンアップ

はなさく生命は、スマートフォン・パソコン等による給付金請求オンライン完結サービスを2023年7月31日にバージョンアップした。2022年6月28日より提供している本サービスは、マイページにて医療機関から発行される診療明細書を撮影・アップロードすることで、給付金の請求手続きをオンラインで完結できる。
サービス開始以降、『簡単・便利なお手続き』と『迅速な給付金のお支払い』を実現し、お客様や代理店様よりたいへん好評である。一方、請求内容により支払いの判断が行えない場合に、追加で同社所定の診断書の提出を案内する場合があり、お客様は診断書の取寄せ・提出を郵送で行う必要があった。
本サービスのバージョンアップにより、お客様からの要望の多かった、診断書の取寄せ・提出についても、オンラインで行えるようになった。診断書をメールで取寄せるとともに、提出もマイページでアップロードすることで手続きが完了する。本サービスを利用することで、郵送のやり取りなく手続きが完結し、より迅速にお客様への給付金の支払いが可能となった。同社は、今後も社会環境やライフスタイルの変化を捉え、お客様の多様なニーズに応える新しい時代にあった魅力的な商品・サービスの提供に努めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクス自動車保険アプリを活用した観光促進と交通事故削減に関する共同実証実験を開始

生保

大同生命、「加島屋」の創業から400年を記念し各種企画を展開

生保

日本生命グループの委託先保険代理店におけるランサムウェア被害による個人情報漏えい等のおそれについて(第2報)

損保

アニコム損保、健康割増引制度の適用不備にもとづく保険料返還について

損保

三井住友海上、住宅に関する商品・サービス革新に向けたプロジェクト始動

生保

ソニー生命、経済産業省令和5年度補正「ライフステージを支えるサービス導入実証等事業」に係る取組結果を公表

生保

エヌエヌ生命、「オランダスタディツアー2025」の参加者を募集開始

生保協会・団体

生保文化センター、「医療保障ガイド」改訂

損保

アニコム損保、犬の笑顔をAIで判定し紹介するサイト『世界えがお博覧会』を公開

損保

三井住友海上、照会応答機能の高度化に向けた業務特化型LLMを開発